終了した展覧会・イベントです

「榮久庵憲司とGKの世界 鳳が翔く」展

世田谷美術館
終了しました
榮久庵憲司と、彼が率いる創造集団GKは、戦後の復興期より、数々の製品をデザインすることで、日本人の生活や都市空間の近代化の一翼を担ってきました。その領域は、日ごろ街中で目にする日用品やオートバイから、博覧会場の施設やサイン類、都市のインフラストラクチャーまでと、多岐にわたります。榮久庵は、実家を継ぐべく僧門に入ったのち、デザインの道を志しました。その原点には、原爆で廃墟となった広島の街の光景と、進駐軍が体現していたアメリカ文化があったといいます。そして東京藝術大学在学中より、ともにデザインを学ぶ同窓生と、「ものの民主化、美の民主化」をスローガンに、当時の日本としては類のない、インダストリアルデザインを専門とするグループ、GKを結成しました。以降、60年にわたるデザイン活動の根底に流れているのは、モダンデザインと東洋の思想の融合に加え、人が作ってきたもの=道具についての長年の研究です。人類が太古に初めて手にした道具から、未来の暮らしまでを見据えて、人と道具のあるべき関係をデザインによって提案し続けてきました。本展覧会では、製品化されたものやその模型、将来へのプロポーザル、さらに人と自然と道具が美しく共生する世界を具現化したインスタレーション等によって、榮久庵憲司とGKが展開してきた、デザインの世界像をご紹介します。

[関連イベント]
◎記念講演会
「生活美を求めて」
GKの創立者であり、現在もGKグループを牽引している榮久庵憲司氏に、未来生活のデザインについて語っていただきます。
日時: 7月21日(日) 15:00~16:00
講師:榮久庵憲司(GKデザイングループ会長)
会場:世田谷美術館講堂 [手話通訳付]
定員:当日先着150名 
料金:無料

◎美術と演劇のワークショップ
「えんげきのえ」
展示物、建物、公園の植物……美術館で出会うモノから、演劇のはじめの一歩をふみだします。
日時: 7月14日(日) 13:00~18:00
講師:柏木陽(演劇家、NPO法人演劇百貨店代表)
会場:世田谷美術館地下創作室ほか
対象:10代以上の方
定員:20名
料金:10代の方500円、20代以上の方 1500円

◎100円ワークショップ
どなたでもその場で気軽に参加できる工作など。
日時:8月中の毎金曜日、土曜日 14:00~16:00
会場:世田谷美術館地下創作室
参加方法: 時間中随時受付
参加費:1回100円

スケジュール

2013年7月6日(土)〜2013年9月1日(日)

開館情報

時間
10:0018:00
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
年末年始休館
備考
休館日:月曜日(7月15日(月・祝)は開館、翌日7月16日(火)は休館)
入場料一般 1000円、65歳以上 800円、大・高生 800円、中・小学生 500円
会場世田谷美術館
http://www.setagayaartmuseum.or.jp/
住所〒157-0075 東京都世田谷区砧公園1-2
アクセス東急田園都市線用賀駅北口より東急バス「美術館」下車徒歩3分、東横東横線・東急目黒線田園調布駅東口より東急バス「美術館入口」下車徒歩5分、小田急小田原線千歳船橋駅南口より東急バス32分「美術館入口」下車徒歩5分、東急田園都市線用賀駅南口より徒歩17分
電話番号03-3415-6011
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します