終了した展覧会・イベントです

「1440 - 2016年多摩美術大学大学院日本画研究領域2年生展 - 」

佐藤美術館
終了しました

アーティスト

秋山由佳、荒井直子、飯田健二
本展は、多摩美術大学大学院日本画研究領域2年生によるグループ展。様々な環境で成長し個性を伸ばしてきた彼ら10人の座標は大きく異なります。それぞれが日本画という枠組みに囚われず、独自の表現を模索しながら日々制作を続けてきました。展覧会のタイトルである「1440」は、十角形の内角の和である1440°に由来しています。10人の座標を結び、作り上げた十角形がこの展覧会を成しています。10人がそれぞれ異なっているからこそ作られる「1440」がどのような展覧会になるか、ぜひご覧ください。

[参加アーティスト]
秋山由佳、荒井直子、飯田健二、奥村彰一、佐藤健太郎、中野雄基、名取加奈子、原杏奈、三鑰彩音、安田萌音

[関連イベント]
ワークショップ 「墨でできる不思議な模様 - 伝統技法で作る紙小物 - 」
日本画でよく使われる墨と紙。これらの素材と伝統技法である墨流し・墨割りを使って世界に一つだけのオリジナル小物を作ります。墨流しとは、水面に浮かべた墨をひっかくことで現れる雲や流水のような模様を紙に写し取る技法です。応用としてミョウバン水を用いた墨割りでは、星やひび割れのような直線的な模様ができます。その偶然性の高さゆえに同じものは二度とできません。この二つの技法と様々な種類の紙でオリジナルペーパーを作り、日常的に使用出来るブックカバーやしおり、コースター、小物入れなどを仕上げていきます。
日時: 8月27日(土)14:00~16:30
参加費: 無料

公開講評会
日時: 8月28日(日)14:00~16:30 (レセプションパーティー 17:00~18:00)
講師: 米谷清和、岡村桂三郎、武田州左(多摩美術大学日本画教員)、本江邦夫(多摩美術大学芸術学科教員)
参加費: 無料

スケジュール

2016年8月23日(火)〜2016年9月4日(日)

開館情報

時間
10:0017:00
金曜日は19:00まで
休館日
月曜日
展示替期間は休館
備考
月曜日は休館
入場料
展覧会URLhttp://homepage3.nifty.com/sato-museum/exhibition/exhibition_01.html#1608
会場佐藤美術館
http://sato-museum.la.coocan.jp/
住所〒160-0015 東京都新宿区大京町31-10
アクセスJR総武線千駄ヶ谷駅より徒歩5分、都営大江戸線国立競技場駅A3出口より徒歩5分
電話番号03-3358-6021
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します