終了した展覧会・イベントです

「新島実と卒業生たち - そのデザイン思考と実践 1981-2018 - 」展

武蔵野美術大学 美術館・図書館
終了しました

アーティスト

新島実
米イェール大学大学院でいち早くポール・ランド(Paul Rand, 1914-96)のデザイン理論を学んだ新島実は、帰国後グラフィックデザインを中心に、日本においてランドの視覚意味論を先駆的に実践してきた。また1999年に本学視覚伝達デザイン学科に着任して以降デザイン教育にも尽力し、第一線で活躍する人材を多岐にわたって輩出し続けている。本展では、ポスター、造本、CIなど代表的な新島作品を展示し、考察を重ねながら挑戦し続けてきたグラフィックデザインの足跡をたどる。また同時に多彩な新島ゼミ卒業生の作品を一堂に集め、新島イズムがどのように受け継がれ、あるいはそれを越えて展開しているのか、視覚伝達デザイン学科の一端を紹介する。
出展アーティスト: 明本成未、飛鳥馬加央里、荒井美波、安東英恵、五十嵐瑞恵、伊佐奈月、石川萌絵、泉田尚美、市川千恵、一森加奈子、伊藤佳央、伊藤裕平、伊鍋しのぶ、岩渕真理、岩見梨絵、上原由莉、魚谷 彩、遠藤瑞紀、大川寧々、大嶋奈都子、太田遥香、大髙奈津子、大月綾子、大庭結花、大橋花子、大橋麻耶、大原崇嘉、大曲都市、大三島弘女、岡川恒輝、沖田佳奈、小栗卓巳、小田 恵、小尾真理子、かざまりさ、片山翔平、角 裕美、神山紗織、亀田和菜花、萱島雄太、川嶋明日香、神田さおり、菊野くるみ、木元恵美、窪田実莉、蔵並裕理、藏本秀耶、桑原太矩、黄 黎、小坂夏未、小杉幸一、小林麻美、小林香織、小林彩香、小松利光、近藤 愛、崔 文佳、酒井由紀子、坂川朱音、佐々木 彩、佐藤 圭、島田真帆、正田智子、シライシユウコ、杉本陽次郎、鈴木健一、鈴木壮一、瀬上奈緒、関 亜弥子、徐 慧、平 結、高崎咲耶子、武田夏澄、田中(太田)久美子、谷田 幸、丹治直子、富澤晴加、永井 創、中藤寛子、なかの真実、中林若菜、夏江まみ、西村真由美、にったりえ、朴 志勲、橋詰 宗、平川響子、平野奈央、藤井啓史、藤田彩奈、細野由季恵、保田卓也、堀江美紗、boricco、本多育実、増田啓之、三橋光太郎、南 陽子、峰岸華成子、宮本奈緒美、村田 智、村田孝佑、森 拓馬、矢入幸一、八木 彩、矢後直規、矢野華子、山口 藍、山口さくら、山﨑淳也、和 祐里、山本剛久、山本万純、横瀬真実、脇 有香里、渡瀬実里、渡邉 翔、渡邉由紀、Ray Watanabe、和智 茜

スケジュール

2018年9月3日(月)〜2018年9月29日(土)

開館情報

時間
11:0019:00
土曜日・日曜日・祝日は10:00〜17:00
休館日
水曜日
展示準備期間、入構禁止期間は休館
入場料無料
会場武蔵野美術大学 美術館・図書館
http://mauml.musabi.ac.jp/museum/
住所〒187-8505 東京都小平市小川町1-736
アクセス西武国分寺線鷹の台駅より徒歩18分、JR中央線国分寺駅北口4番停留所より西武バス約25分 「武蔵野美術大学正門」下車、JR中央線立川駅北口5番停留所より立川バス約25分 「武蔵野美術大学」下車
電話番号042-342-6003
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します