終了した展覧会・イベントです

「神々のやどる器 - 中国青銅器の文様 - 」展

泉屋博古館東京
終了しました
東アジア金属工芸史上、造形や文様などにおいて後の時代に大きな影響を与えた中国古代青銅器。それらの表面には、当時信仰されていた神々に通じる存在として、極めて細緻な文様があらわされています。その文様の多くは後世に受け継がれ、中華を代表する文様となりました。本展では、住友コレクションの中核をなす作品の数々から、東アジア文様意匠の原点を紹介します。

[関連イベント]
1. こども鑑賞会「かたちをみつけよう!」
日時: 12月8日(土) 10:30から1時間程度
定員: 10組(E-mailにて要事前申込・先着順)
参加費: こども無料、保護者の方は要入館料
対象: 4歳~小学6年生(保護者の方ご同伴のこと)
講師: 冨田めぐみ氏(NPO法人赤ちゃんからのアートフレンドシップ協会代表理事)

2.トークセッション「中国青銅器と日本の金工―泉屋博古館収蔵の青銅器、茶の湯釜を中心に―」
日時: 12月16日(日)  14:30~16:00
定員: 50名(予約不要・当日10時より入場された方1名につき1枚、座席指定付整理券を配布)
ゲスト: 新郷英弘氏(芦屋釜の里 学芸員)×樋口陽介氏(芦屋釜の里)×廣川守(泉屋博古館 副館長)

3. ワークショップ「鋳物体験―古印を作ろう―」
日時: 12月17日(月) *休館日のため参加者のみ入場できます10:00~、13:00~、15:00~(所要時間:約90分)
参加費: 2,000円
定員: 午前の回20名、午後の回各15名(E-mailにて要事前申込・先着順)
対象: 10歳以上
講師: 新郷英弘氏(芦屋釜の里 学芸員)、樋口陽介氏(芦屋釜の里)

※関連イベント詳細、お申し込み方法は公式ホームページよりご確認ください。

スケジュール

2018年11月17日(土)〜2018年12月24日(月)

開館情報

時間
11:0018:00
金曜日は19:00まで
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
備考
12月24日は開館
入場料一般 800円、大学生・高校生 600円、中学生以下 無料
展覧会URLhttps://www.sen-oku.or.jp/tokyo/program/index.html
会場泉屋博古館東京
https://sen-oku.or.jp/tokyo/
住所〒106-0032 東京都港区六本木1-5-1
アクセス東京メトロ南北線六本木一丁目駅3番出口より徒歩4分、東京メトロ日比谷線神谷町駅4b出口より徒歩6分
電話番号050-5541-8600 (ハローダイヤル)
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します