終了した展覧会・イベントです
[画像: 過密 1964(昭和39)年 ©Haruo Tomiyama Archives]

「言葉を超えた写真家 富山治夫 『現代語感』」展

FUJIFILM SQUARE
終了しました

アーティスト

富山治夫
日本の進路を決める転換期となった1960年代。週刊誌の創刊ブームが起こり、ジャーナリズムが全盛を極めたその当時、現場の第一線で活躍していた写真家の一人が富山治夫です。『朝日ジャーナル』誌で「現代語感」の連載がスタートしたのは、その最中である1964年、「過密」というテーマからでした。独学で写真を学んだ後、『女性自身』誌、朝日新聞出版写真部の嘱託カメラマンとして活躍していた富山は、この「現代語感」によって頭角を現しました。同企画は、当時のマスメディアで頻繁に登場していた「過密」「連帯」「許容」といった二字熟語をテーマに、写真とエッセイの競作で試みられた社会時評です。写真を朝日新聞出版写真部員が分担し、飯沢匡氏や大江健三郎氏らがエッセイを執筆したこの連載は、飛躍的な経済成長を遂げ、価値観が大きく変わろうとしていた日本の世態を鋭く風刺し、人気を博しました。中でも、富山の作品は独特の言葉の解釈とユーモア溢れる表現力で異彩を放ち、読者に圧倒的な印象を残しました。富山はその後もライフワークとして約40年にわたり、時代と言葉を撮り続け、複数の雑誌で「現代語感」として断続的に作品を発表し続けました。本展は、富山治夫の代名詞ともいえる「現代語感」のシリーズより、本人が1998年に自選し制作したオリジナル・プリントを展示いたします。富山は、自分は職人であると語り、独自の職業観で「写真ほど素敵な商売はない」と綴っています。特異な感性で時代を明快にとらえた作品群は、言葉を超えた写真表現の原点と可能性を再認識させるものです。また、平成から新たな元号へ移ろうとしている今日において、昭和を象徴的に映像化した本作を見つめ直すことは、日本の歩みを振り返る絶好の機会となることでしょう。言葉を超越した富山治夫の写真の世界をどうぞご堪能ください。
会場: FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア) 写真歴史博物館
[関連イベント]
ギャラリートーク
日時: 9月29日(土) 14:00~、16:00~
会場: FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア) 写真歴史博物館
参加費: 無料
出演: 白谷達也(元 朝日新聞出版写真部長)
※詳細は公式ホームページよりご確認下さい。

スケジュール

2018年8月1日(水)〜2018年10月31日(水)

開館情報

時間
10:0019:00
休館日
年末年始休館
入場料無料
展覧会URLhttp://fujifilmsquare.jp/detail/18080104.html
会場FUJIFILM SQUARE
http://fujifilmsquare.jp/
住所〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウン WEST 1F
アクセス都営大江戸線・東京メトロ日比谷線六本木駅8番出口より直結, 東京メトロ千代田線乃木坂駅3番出口より徒歩5分
電話番号03-6271-3350
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します