終了した展覧会・イベントです

鈴木親 「東京の日常の断片」

KOSAKU KANECHIKA
終了しました

アーティスト

鈴木親
KOSAKU KANECHIKAでは、2020年3月7日(土)より、鈴木親展「東京の日常の断片」を開催いたします。90年代より、エディトリアルやファッション・フォトの最前線で活躍し続ける鈴木親。フランスでキャリアをスタートさせた彼の活動は幅広く、ファッション、アートの境界を超えながら常に時代を代表する写真家のひとりとして注目を集めてきました。そのキャリアにしては、展覧会や写真集での発表が少なかった鈴木ですが、KOSAKU KANECHIKAでは2018年に「晴れた日、東京」、2019年に「わたしの、東京」と2回の展覧会を開催してきました。長年撮り続けてきた彼の重要な被写体である東京の再解釈を軸に、写真というメディアについての再考、また写真史へのレファレンスなど、重層的なコンテクストをもつ展示を行いました。

この期間は、鈴木が自身の膨大な作品群を振り返る機会だったのかもしれません。続く今回の個展では、綿密なセッティングをして撮影したものではなく、どちらかというと私的、プライベートなスナップを中心に展覧会を構成します。それらの多くは撮影されてから、発表されないまま長い時間を過ごしてきた写真です。人間が見る風景や事物、日常の変化を写真に撮り始め、現実を複製することに憑かれてから久しいですが、デジタルが登場してからは、写真はかなりのスピードで消費されるようになり、そのイメージは作られては過ぎ去っていくものとなりました。それとは対照的に、鈴木が今回展示する、フィルムで撮影された写真は、ほとんど人の目につくことなく時間が経過したことで、新鮮な存在感をまとって私たちの前に現れます。パブリックな存在の人物、パブリックな存在になる前の人物、東京の街、風景や花などが、等しく鈴木の日常の断片として切り取られている。そこには真実が写っており、また鑑賞者が受け取り、無数に紡ぐことができる新たなストーリーの余地があります。

「写真はすべて死を連想させるものである」。スーザン・ソンタグが「写真論」でそう述べているように、写真を撮るということはその人物や事物の運命、はかなさや無常に立ち入ることでもあります。だからこそ、そこに生まれる哀感や、郷愁にも近い感覚は美しく、また予兆も孕んだ時間の経過という要素は鑑賞者を魅了し、想像力に働きかけます。鈴木は被写体の曖昧な瞬間や、無意識な部分を意識的に撮っていると言います。彼の被写体が魅力的なのは、作家性を抑えるほど、被写体の強さと輝きが際立ってくるからだと言えます。その時にその場所で、その写真家にしか撮れなかったものが、普遍的な存在感を得ていく。それが写真の写真らしさでもあり、優れた写真家の力量によって可能になるものです。本展は、意味や作為性が生じることを避け、これまで展覧会や写真集の発表が少なかった鈴木が自身でセレクトした写真、約40点で構成されます。この貴重な機会に是非ご高覧ください。

スケジュール

2020年3月7日(土)〜2020年4月11日(土)

開館情報

時間
11:0018:00
休館日
月曜日、日曜日、祝日

オープニングパーティー 2020年3月7日(土) 18:00 から 20:00 まで

入場料無料
展覧会URLhttp://kosakukanechika.com/exhibition/fragment_of_everyday_life_in_tokyo/
会場KOSAKU KANECHIKA
http://kosakukanechika.com/
住所〒140-0002 東京都品川区東品川1-33-10 TERRADA Art Complex 5F
アクセス東京モノレール・りんかい線天王洲アイル駅より徒歩8分、JR品川駅港南口3番乗り場より都営バス(八潮パークタウン行き、品91)「天王洲橋」下車徒歩3分
電話番号03-6712-3346
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します