公開日:2007年6月18日

西野達 展

銀座のメゾン・エルメスの屋上に何があるかご存知だろうか?今その答えを目で確かめるには、8階フォーラムより係員の誘導に従い、屋上から仮説の足場を登って作家・西野達により設置された青色の小屋の中に入らなければいけない。

nishino_200.jpg
nishino_200.jpg

西野は公共の場に置かれた彫刻やモニュメントの周りに構造物を設置し、それらをごく近い距離で鑑賞できる空間をつくる。例えば昨年開催された横浜トリエンナーレ2005では、中華街の公園にあるあずまやを構造物を囲い、天蓋に見立ててベッドを設置。会期中にはホテルとして宿泊も可能な施設として公開した。

今回囲われたのは、エルメスのモニュメントである馬に乗ったシェリー(鞍屋)である。普段決して見ることのできない至近距離でこれを見るだけでも面白いのだが、「”白馬に乗った王子様”が訪れることを心待ちにしている少女の部屋」というコンセプトで空間をつくりあげているのもばかばかしくてよい。「私の部屋」どころか「私の夢」を覗き見してしまったということで、少々気恥ずかしい思いをして小屋を出た。

Makoto Hashimoto

Makoto Hashimoto

1981年東京都生まれ。横浜国立大学教育人間科学部マルチメディア文化課程卒業。 ギャラリー勤務を経て、2005年よりフリーのアートプロデューサーとして活動をはじめる。2009〜2012年、東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)にて「<a href="http://www.bh-project.jp/artpoint/">東京アートポイント計画</a>」の立ち上げを担当。都内のまちなかを舞台にした官民恊働型文化事業の推進や、アートプロジェクトの担い手育成に努める。 2012年より再びフリーのアートプロデューサーとして、様々なプロジェクトのプロデュースや企画制作、ツール(ウェブサイト、印刷物等)のディレクションを手がけている。「<a href="http://tarl.jp">Tokyo Art Research Lab</a>」事務局長/コーディネーター。 主な企画に<a href="http://diacity.net/">都市との対話</a>(BankART Studio NYK/2007)、<a href="http://thehouse.exblog.jp/">The House「気配の部屋」</a>(日本ホームズ住宅展示場/2008)、<a href="http://creativeaction.jp/">KOTOBUKIクリエイティブアクション</a>(横浜・寿町エリア/2008~)など。 共著に「キュレーターになる!」(フィルムアート/2009)、「アートプラットフォーム」(美学出版/2010)、「これからのアートマネジメント」(フィルムアート/2011)など。 TABやポータルサイト 「REALTOKYO」「ARTiT」、雑誌「BT/美術手帖」「美術の窓」などでの執筆経験もあり。 展覧会のお知らせや業務依頼はhashimon0413[AT]gmail.comまでお気軽にどうぞ。 <a href="http://www.art-it.asia/u/hashimon/">[ブログ]</a>