公開日:2015年5月8日

ゴールデンウィークに行きたい美術館・ギャラリー10選!

掲載の美術館とSICFはいずれもミューぽん利用可!

今年もゴールデンウィークの季節ということで、美術館・アートスペースは良い企画揃い!

初台のオペラシティアートギャラリーでは、日本で随一の現代美術コレクションを誇るアートコレクター高橋龍太郎のコレクション展が始まったばかり。奈良美智や、名和晃平の新作、鴻池朋子、村上隆、会田誠、ヤノベケンジなどなど、アートファンには見逃せないラインナップです。6月28日まで。


清澄白河の東京都現代美術館では3つの企画展が同時開催中。そのひとつの「他人の時間」展は、東京や大阪、シンガポール、ブリスベンを巡回しながらアジア・オセアニア地域の若手を中心としたアーティスト20組を紹介する展覧会です。5月7日は閉館なのでお気をつけを。ほかガブリエル・オロスコ展山口小夜子展ももちろんミューぽん利用可!

表参道のスパイラルでは、毎年恒例のSpiral Independent Creators Festival(SICF 16)が5月2〜5日に開催! 1Fで開催される「you MAY dream. ~SICFから巣立ったアーティストたち」展(5月1日〜10日)にも注目。

時間のあるゴールデンウィークの平日は散歩しつつギャラリーをめぐるのもオススメ。大御所リチャード・プリンスが原宿のBLUM & POEで個展を開催中。1970年代半ばより、マスメディアや広告から掘り起こした既存のイメージを流用した作家の草分け的存在ですが、今回はお馴染み写真加工・共有アプリInstagramへの「介入」とも言える展覧会です。5月3〜6日は休廊、会期は5月30日まで。

Richard Prince: New Portraits, installation view (2015) at Blum & Poe
Richard Prince: New Portraits, installation view (2015) at Blum & Poe
© Richard Prince. Courtesy of the artist and Blum & Poe. Photo: Keizo Kioku

大塚のMISAKO & ROSENでは有馬かおる「Face of a human」。ギャラリーでは2度目の個展で、絵画の巨匠につながるポートレートを観ることが出来ます。通常日曜日は開廊ですが、5月3日はお休みなのでご注意ください。
六本木ピラミデビルのオオタファインアーツの半田真規「なかきよの円卓景」では、2013年にシンガポールで発表したインスタレーションを東京で初めて発表しています。MISAKO & ROSEN、オオタファインアーツとも5月3〜6日は休廊です。

半田真規「ERASURE: FROM CONCEPTUALISM TO ABSTRACTION」展(2014年、香港城市大学)でのインスタレーション
半田真規「ERASURE: FROM CONCEPTUALISM TO ABSTRACTION」展(2014年、香港城市大学)でのインスタレーション

ゴールデンウィークと言わず、5月17日での終了前に観ておきたいのが、ブリヂストン美術館「ベスト・オブ・ザ・ベスト」展。これからビル新築のため数年間は休館になります。19世紀以降のフランスを中心とした西洋近現代美術、およそ160点のベストセレクションを今のうちに。

都内から足を伸ばした横浜では、石田尚志が横浜美術館で初の大規模な個展「渦まく光 Billowing Light」に注目。ストップモーションの手法で膨大なドローイングを映像に落としこんでいく作品はこの機会に必見。

葉山も遠出にはいい季節です。神奈川県立近代美術館 葉山の「ふたたびの出会い 日韓近代美術家のまなざし-『朝鮮』で描く- 」展では、日韓の互いに縁の深い作家を紹介、5月8日まで。

富士山の麓、クレマチスの丘も都内からの日帰り旅行にぴったり。クレマチスの季節はちょうどこれからが見頃。ヴァンジ彫刻庭園美術館の「クリスティアーネ・レーア 宙をつつむ」展も、自然から採取した植物や馬の毛などを素材とした彫刻やインスタレーションです。

ヴァンジ彫刻庭園美術館
ヴァンジ彫刻庭園美術館

上記の美術館とSICFはいずれもミューぽん利用可! 友人・恋人・家族を誘ってお出かけにご活用を♪

※この記事は英語版の記事に加筆したものです。
Golden Week 2015 Round-Up
http://www.tokyoartbeat.com/tablog/entries.en/2015/04/golden-week-2015-round-up.html

Xin Tahara

Xin Tahara

北海道生まれ。 Tokyo Art Beat Brand Director。