終了した展覧会・イベントです

「京都五山 禅の文化」展

東京国立博物館
終了しました
このたび、京都五山第二位相国寺の協力を得て、「京都五山 禅の文化」展を開催することになりました。京都五山と五山に関係の深い寺院の中世の遺品を一堂に集め、京都での中国風の禅文化の定着の過程をたどります。

京都五山の寺々では、創建当時の中世の遺品はなかなか拝観できません。禅僧の肖像、墨蹟、水墨画、詩画軸、仏像、仏画など禅宗寺院の宝物はほとんどが蔵か、参詣者が立ち入り出来ない奥深くに安置されているからです。本展覧会では存在感溢れる禅僧の肖像彫刻、死の直前に筆をとった壮絶な墨蹟、雪舟の師、周文の作とされる水墨画、五山僧が水墨画の上に漢詩を寄せ書きした詩画軸、中国的な造形を示す仏像、仏画など200点を越す貴重な名品を公開いたします。間近に接することのできるこの機会にぜひご観覧ください。

テーマ講演会「京都五山の文化」 全4回 
第1回 「五山派の彫刻」
平成館 大講堂 2007年6月9日(土) 13:30〜15:00
講師:出版企画室長 浅見 龍介

第2回 「京都五山の絵画」
平成館 大講堂 2007年6月30日(土) 13:30〜15:00
講師:特別展室長 救仁郷 秀明

第3回 「室町幕府外交と京都五山」
平成館 大講堂 2007年7月14日(土) 13:30〜15:00
講師:北海道大学大学院文学研究科准教授 橋本 雄 氏

第4回 「五山僧と学芸」
平成館 大講堂 2007年7月28日(土) 13:30〜15:00
講師:情報管理室長 田良島 哲

記念講演会
「京都五山の歴史と文化」
平成館 大講堂 2007年8月4日(土) 13:30〜15:00
講師:出版企画室長 浅見 龍介

「禅の山河」
平成館 大講堂 2007年8月25日(土) 13:30〜15:00
講師:臨済宗相国寺派管長 有馬師

他の関連イベントの詳細に関しては、博物館のHPをご覧下さい。

スケジュール

2007年7月31日(火)〜2007年9月9日(日)

開館情報

時間
9:3017:00
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
年末年始休館 ※その他臨時休館あり
入場料一般 1500円、大学生・高校生900円、中学生以下無料
展覧会URLhttp://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=4227
会場東京国立博物館
https://www.tnm.jp/
住所〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9
アクセスJR上野駅公園口より徒歩10分、京成線京成上野駅正面口より徒歩13分、東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅7番出口より15分
電話番号050-5541-8600 (ハローダイヤル)