終了した展覧会・イベントです

「灯りの情景 -灯りと人の物語」展

川崎市市民ミュージアム
終了しました
川崎市市民ミュージアムでは、平成17年3月、川崎市在住の大島茂氏から約1900点にのぼる灯火具コレクションの寄贈を受けました。その後、さらにいくつかの灯火具と関連資料が加わり、現在ではその数2000点、日本の灯火の歴史をたどることができるほど充実した内容となっています。  

今回の展覧会は、この灯火具コレクションを広く一般に公開することを目的として企画されました。収蔵品の中から、自然木や石を利用した民具の灯りや、意匠を凝らした座敷ランプ、江戸のからくり灯火具など、さまざまな灯りの道具とともに、それらが描かれた絵画資料などもあわせてご紹介し、日本における灯りの変遷をひもといていきます。

また、日本人の生活と灯りの関わりについても考えてみたいと思います。行灯(あんどん)や燭台、石油ランプの灯りのもと人々はどのような夜を過ごしたのか、初めてともった電灯の明るさは人々の暮らしをどう変えたのか、時代ごとの灯りとその情景に思いをめぐらせてみてください。そして、現在の私たちの暮らしと灯り(照明)の関係についてあらためて考えていただければと思います。

関連イベント詳細については、HPをご覧下さい。

スケジュール

2009年10月24日(土)〜2010年1月11日(月)

開館情報

時間
09:3017:00
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
祝日は開館し翌日休館(翌日が土曜日・日曜日の場合は開館)
年末年始休館
入場料一般 500円、学生・65歳以上 300円、中学生以下無料
展覧会URLhttp://www.kawasaki-museum.jp/display/exhibition/exhibition_de.php?id=89
会場川崎市市民ミュージアム
http://www.kawasaki-museum.jp/
住所〒211-0052 神奈川県川崎市中原区等々力1-2(等々力緑地内)
アクセスJR線・東急東横線・東急目黒線武蔵小杉駅北口より川崎市バス「市民ミュージアム前」下車すぐ、JR南武線・東急田園都市線・東急大井町線溝口駅北口よりバス「市民ミュージアム前」下車すぐ、JR川崎駅中央西口より東急バス「とどろきアリーナ前」下車すぐ
電話番号0447122800
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します