終了した展覧会・イベントです

「夜明けまえ 知られざる日本写真開拓史 四国・九州・沖縄編」展

東京都写真美術館
終了しました
東京都写真美術館では、日本全国の美術館、博物館、資料館等の公共機関が所蔵する幕末~明治期の写真・資料を調査し、体系化する初めての試み「知られざる日本写真開拓史」の第三弾として「四国・九州・沖縄編」を開催します。

幕末の開国と時を同じくして、日本にもたらされた写真。芸術作品に用いられる、つまり、美術館である当館にとって「夜明けとなる以前」の写真は、いったいどのようなものだったのでしょうか。そして、それらに宿る作品性とはどのようなものなのでしょうか。江戸時代の日本にとって写真は、西洋技術の象徴でした。日本最古の写真は、ペリー艦隊の従軍写真師が撮影したものです。やがて横浜や長崎などが開港し、訪日する写真師との関わりから、江戸の鵜飼玉川(うかいぎょくせん)や開港地の上野彦馬・下岡蓮杖(しもおかれんじょう)など、日本人の写真師が各地に現れます。そして、西洋的近代化へ向かうとともに、その技術はさらに次の世代へと伝承されていきました。

シリーズ第三弾となる本展では、関東編、中部・近畿・中国地方編に引き続き、現存する貴重なオリジナルの写真作品・資料を展覧します。出品作品は、当館収蔵作品および協力機関である日本大学芸術学部の収蔵作品のほか、四国・九州・沖縄の公開機関を持つ約2,200の施設へ収蔵調査を行い、所蔵が明らかになった多くの未公開作品を含みます。

未公開の作品群は必ず新たな写真史のページを紐解き、同時に、これら幕末~明治時代中期に制作された写真作品によって時は飛び越えられ、19世紀の日本および日本人の姿が絵画とは異なる直接的な現実感をもって眼前で躍動します。本展は、現在にまで伝わる貴重な写真に触れる希有な機会となるとともに、表現という概念が存在しなかった時代の写真にも作品性が根源的に宿ることを実際のモノによって体験できる場となるでしょう。

担当学芸員によるフロアレクチャー
2011年3月11日(金) 14:00~
2011年3月25日(金) 14:00~
2011年4月8日(金) 14:00~
2011年4月22日(金) 14:00~
※本展覧会の半券(当日有効)をお持ちの上、会場入り口にお集まりください。

担当学芸員によるゴールデンウィーク特別フロアレクチャー(ナイト)
2011年4月29日(金・祝) 18:00~
ゴールデンウィークの期間中、担当学芸員による特別フロアレクチャーを開催します。
※4月29日は18:00からとなります。
※本展覧会の半券(当日有効)をお持ちの上、会場入り口にお集まりください。

担当学芸員によるゴールデンウィーク特別フロアレクチャー
2011年5月1日(日) 16:00~
2011年5月2日(月) 16:00~
2011年5月3日(火・祝) 16:00~
2011年5月4日(水・祝) 16:00~
2011年5月5日(木・祝) 11:00~
ゴールデンウィークの期間中、担当学芸員による特別フロアレクチャーを開催します。
※5月1日~5月4日は16:00からとなります。
※5月5日は11:00からとなります。
※本展覧会の半券(当日有効)をお持ちの上、会場入り口にお集まりください。

[画像: 上野彦馬「題不詳(上野彦馬と侍達)」 明治初年]

スケジュール

2011年3月8日(火)〜2011年5月8日(日)

開館情報

時間
10:0018:00
木曜日・金曜日は20:00まで
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
年末年始休館
入場料一般 500円、学生 400円、中高生・65歳以上 250円
展覧会URLhttp://www.syabi.com/contents/exhibition/index-344.html
会場東京都写真美術館
http://topmuseum.jp/
住所〒153-0062 東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
アクセスJR山手線・埼京線恵比寿駅東口より徒歩7分、東京メトロ日比谷線恵比寿駅1番出口より徒歩11分
電話番号03-3280-0099
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します