池田亮司 「systematics」
ギャラリー小柳
このイベントは終了しました。
ギャラリー小柳での二回目の個展となる今回の展示では、昨年のDHC/ARTでの個展で発表された新シリーズ「systematics」を日本初公開します。草創期のコンピューターで使われたパンチカードや自動演奏ピアノのためのピアノロールなど、かつてのデータの記録媒体を精緻なライトボックスに収めて、記録の考古学を展覧いたします。真っ黒に塗装されたパンチカードやピアノロールからは一切の意味を剥奪され、ライトボックスの強烈な光によって整然と並ぶ穴のパターンの数学的な美しさが強調されるのです。また、池田が2006年より継続しているシリーズ「datamatics」の膨大なデータ群をカラーとモノクロのマイクロフィルムに変換、同様にライトボックスに封じ込めることにより、集積されたデータのアーカイブ化を試みます。
[画像: , 池田亮司 「systematics 『nº1-1』」 (2012)punched tape for vintage computer, light-boxed frame 5.9 x 103 cm]
メディア
スケジュール
2013年11月01日 ~ 2013年12月21日
オープニングパーティー 2013年11月01日18:00 から 20:00 まで
アーティスト
Reviews
メディア・アート動画まとめ
最終回:神秘的でカッコイイ。ルーベンスの絵画が、美しすぎるデジタルアートに…?!
洗練されたアートに隠れるミステリアスな一面…あなたも動画で謎解きに挑戦!