終了した展覧会・イベントです

「アメリカン・ポップ・アート」展

国立新美術館
終了しました

アーティスト

ロバート・ラウシェンバーグ、ジャスパー・ジョーンズ、クレス・オルデンバーグ、アンディ・ウォーホル、ロイ・リキテンスタイン、トム・ウェッセルマン、メル・ラモス、ジェイムズ・ローゼンクイスト
アメリカ合衆国コロラド州を本拠地とするジョン・アンド・キミコ・パワーズ夫妻は、日本美術および現代美術の両分野における、世界有数のコレクターとして知られています。特にポップ・アートにおいては、アメリカにおけるその黎明期である1960年代から、パトロンおよびコレクターとしての積極的な活動により、アート・シーンに大きく貢献してきました。夫妻は、ポップ・アートがまだ評価を確立する以前からその真価を見抜き、作家を直接支援することによって、現在見るような個人コレクションとしては世界最大級のポップ・アート・コレクションを築き上げたのです。1999年にジョン・パワーズ氏が亡くなった後も、キミコ夫人は積極的な活動を続け、2011年秋にはジャスパー・ジョーンズの版画の研究・公開・普及などを行うパワーズ・アート・センターがオープンしています。パワーズ夫妻のコレクションは、アンディ・ウォーホルの最重要作品の一つ《200個のキャンベル・スープ缶》をはじめ、ロイ・リキテンスタイン、クレス・オルデンバーグ、ジェイムズ・ローゼンクイスト、トム・ウェッセルマンら、アメリカン・ポップ・アートの巨匠たち、そしてロバート・ラウシェンバーグ、ジャスパー・ジョーンズら先駆者たちの、代表作の数々を含んでいます。しかしながら、本国アメリカ合衆国の美術館でも、その全貌を紹介する機会が持たれたことは一度もありませんでした。アメリカのポップ・アートは、1960年代以降、21世紀の現在に至るまで、美術にとどまらずさまざまな分野において、今を生きる文化が生み出される前提の一つであり続けています。1960年代におけるその最盛期の名作をまとまった形で紹介する展覧会は、わが国においてもほとんど開催されたことがありません。今回の展覧会は、ポップ・アートの魅力と真価を紹介したいと願う、主催者の熱意と、日本出身であるキミコ夫人の母国に対する思いが出会うことによって、初めて可能となったプロジェクトです。アンディ・ウォーホルをはじめとする巨匠たちの熱気あふれる芸術に触れる、待望久しい貴重な機会となることでしょう。

[関連イベント]
「アーティストたちとの会話」
日時: 8月24日(土) 14:00~15:30(開場13:30)
講演者:キミコ・パワーズ、林綾野(キュレーター、アートライター)
会場: 国立新美術館3階講堂
定員: 先着260名(無料、本展の観覧券(半券)が必要)

「アメリカン・ポップ・アートとその時代」
日時: 9月14日(土) 14:00~15:30(開場13:30)
講演者: 南雄介(当館副館長・学芸課長/本展監修者)
会場: 国立新美術館3階講堂
定員: 先着260名(無料、本展の観覧券(半券)が必要)

[画像: アンディ・ウォーホル「200個のキャンベル・スープ缶」(1962)カゼイン、スプレー・ペイント、鉛筆/綿布 182.9×254.3cm]

スケジュール

2013年8月7日(水)〜2013年10月21日(月)

開館情報

時間
10:0018:00
金曜日・土曜日は20:00まで
休館日
火曜日
火曜日が祝日の場合は開館し翌日休館
年末年始休館
備考
8月9日、10日、11日は高校生無料観覧日(学生証の提示が必要)
入場料一般 1500円、大学生 1200円、高校生 800円
展覧会URLhttp://www.tbs.co.jp/american-pop-art2013/
会場国立新美術館
http://www.nact.jp
住所〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
アクセス東京メトロ千代田線乃木坂駅6番出口より直結、東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅7番出口より徒歩4分
電話番号03-5777-8600
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します