終了した展覧会・イベントです
[画像: 黄華成 「大台北画派秋期展覧会」 海天ギャラリー、台北(1966) 撮影・画像提供: 荘霊]

MAMリサーチ001: グレイト・クレセント -1960年代のアートとアジテーション 日本、韓国、台湾-

森美術館
終了しました

アーティスト

張照堂、チェ・ブンヒョン、莊靈、キム・グリム、ハイレッド・センター、黄華成、ジョン・ガンジャ、カン・クッジン、小野洋子、ゼロ次元、梁志和
新たにスタートする「MAMリサーチ」はアジア各地におけるアーティスト、キュレーター、芸術運動、インスティテューションなどに注目しながら、社会的にも政治、経済的にも複層的な背景から生まれてきたアジアの現代アートについて考察し、その歴史的文脈を明らかにしていこうとする試みです。アジア各地のアーカイブ、研究機関、研究者などとの協働企画を前提とし、展示は作品に限定せず、映像、写真、文書、史料などを紹介します。森美術館を多様な議論のためのプラットホームとするプログラムです。
最初の企画となる「グレイト・クレセント:1960年代のアートとアジテーション -日本、韓国、台湾」は、2013年に香港のオルタナティブ・スペース「Para Site(パラサイト)」で展示された企画を再構成したものです。近年、20世紀を牽引した欧米中心の美術史だけでなく、モダニズムの複層的な発展を非欧米圏からも見いだそうとする動きが広がっています。本展のタイトルは、戦後アメリカのアジア対策の一環として、日本から東南アジアを経てペルシア湾までを三日月型に繋ぐ地域 を「グレイト・クレセント(大三日月)」と呼んだことに由来します。明治期から第二次世界大戦終戦まで、日本は朝鮮半島と台湾を統治していました。本展は、1960年代、それぞれ異なる道を歩みはじめた各地域で、欧米から輸入されたモダニズムではなく、自分たちのリアルな表現を模索した反体制的、反芸術的な活動を、比較検証する試みです。
[関連イベント]
上映+トーク「ゼロ次元/加藤好弘」※日本語のみ
第1回
日時: 6月2日(火)19:00-21:30
出演: 加藤好弘(ゼロ次元)、黒ダライ児(戦後日本前衛美術研究家)
会場: 森美術館 オーディトリアム
定員: 80名(要予約)
料金: 無料
第2回
日時: 6月30日(火)19:00-21:30
出演: 加藤好弘(ゼロ次元)
会場: 森美術館 オーディトリアム
定員: 80名(要予約)
料金: 無料
※プログラム開始前(18:30-19:00)およびプログラム終了後(21:30-22:00)、本プログラムにお申し込みいただいた方のみMAMリサーチ001をご鑑賞いただけます。なお森美術館の他の展示はご覧いただけません。

パネルディスカッション
「1960 年代:反芸術パフォーマンスとその背景――日本、韓国、台湾」※日英同時通訳付
日時: 6月20日(土) 14:00-17:00(
出演: 黒ダライ児(戦後日本前衛美術研究家)、キム・ミギョン(江南大学教授)、コスミン・コスティナス(パラサイト・ディレクター)、ドリュン・チョン(M+チーフ・キュレーター)、レズリー・マ(M+キュレーター、インク・アート)
会場: 森美術館 オーディトリアム
定員: 80名(要予約)
料金: 無料(要展覧会チケット)

※お申込み方法・詳細は公式ホームページからご確認ください。

スケジュール

2015年4月25日(土)〜2015年7月5日(日)

開館情報

時間
10:0022:00
火曜日は17:00まで
入場料一般1800円、65歳以上 1500円、大学生・高校生 1200円、中学生以下 600円(「シンプルなかたち展」「MAMコレクション」「MAMスクリーン」と共通)
展覧会URLhttp://www.mori.art.museum/contents/mamproject/mamresearch/index.html
会場森美術館
https://www.mori.art.museum/
住所東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 53F
アクセス東京メトロ日比谷線六本木駅1C出口より徒歩3分(コンコースにて直結)、都営大江戸線六本木駅3番出口より徒歩6分、JR渋谷駅より都営バス「六本木ヒルズ」下車すぐ
電話番号050-5541-8600 (ハローダイヤル)
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します