終了した展覧会・イベントです

「開館20周年記念展 初期浮世絵展 −版の力・筆の力−」

千葉市美術館
終了しました

アーティスト

鳥居清倍、杉村治兵衞、石川豊信、鈴木春信、懐月堂安度、奥村政伸
どのように浮世絵は生まれ、発展し、なぜ近代に至るまでの高い人気と需要を継承できたのでしょうか。本展覧会では、大英博物館、シカゴ美術館、ホノルル美術館をはじめ海外からの里帰り品を含めた版画・肉筆画の名品約200点により、浮世絵草創期の世界を紹介、版と筆それぞれの表現の魅力を探ります。新しい都市の活況を伝え、時代のダイナミックな動きに呼応して、素朴ながらも力強い存在感を発揮した初期浮世絵の美を十分ご堪能いただけることでしょう。近世初期風俗画から菱川師宣前後の浮世絵誕生の状況、鳥居清信(1664-1729)や鳥居清倍(生没年不詳)が歌舞伎絵界に圧倒的な地位を築く初期の鳥居派、浮世絵界のトリック・スター奥村政信(1686~1764)や石川豊信(1711~85)の多様な活躍、そして高度な多色摺木版画技法、すなわち錦絵が誕生する鈴木春信(1725?-70)の登場までを通観する、日本初の総合的な初期浮世絵の展覧会です。※会期中に一部展示替えがあります。

[関連イベント]
「寛文美人から元禄美人へ−髪結いの実演と解説」
解説: 村田孝子(ポーラ文化研究所)
結髪師: 林照乃
日時: 1月16日(土) 14:00~(13:30開場予定)
場所: 11階講堂
観覧無料
※実演中の会場の出入りは自由です
※混雑状況によって入場を制限する場合があります

講演会「愛しい初期浮世絵版画−美しさ・力強さ・ユーモア−」
講師: 武藤純子(清泉女子大学兼任講師・文学博士)
日時: 2月6日(土) 14:00~(13:30開場予定)
場所: 11階講堂にて
聴講無料、先着150名
※当日12:00より11階にて整理券配布

美術館ボランティアスタッフによる多色摺ワークショップ
日時: 1月24日(日)10:30~12:00、13:30~15:00
場所: 1階エントランスにて
※時間内随時受付、先着100名、参加無料

市民美術講座「千葉で生まれた浮世絵の始祖 菱川師宣」
講師: 田辺昌子(当館副館長兼学芸課長)
日時: 2月7日(日) 14:00〜 (13:30 開場)
会場: 11階講堂にて
※聴講無料、先着150名

担当学芸員によるギャラリートーク
日時: 1月13日(水) 14:00~

ボランティアスタッフによる ギャラリートーク
日時: 会期中毎週水曜日 14:00~(1月13日を除く)
※水曜日以外の平日の14:00にも開催することがあります
※会場の混雑状況により中止となる場合があります

※関連イベント詳細は公式ホームページにてご確認ください。

スケジュール

2016年1月9日(土)〜2016年2月28日(日)

開館情報

時間
10:0018:00
金曜日・土曜日は20:00まで
休館日
毎月第1月曜日は休館(祝日の場合は開館)
年末年始休館
備考
金曜日と土曜日は20:00まで開館。2月1日(月)と2月15日(月)は休館。
入場料一般 1200円、大学生 700円、高校生・中学生・小学生は無料。障害者手帳提示とその付き添い1名は無料
展覧会URLhttp://www.ccma-net.jp/exhibition_end/2015/0104/0104.html
会場千葉市美術館
https://www.ccma-net.jp
住所〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央3-10-8
アクセス千葉都市モノレール葭川公園駅より徒歩7分、京成線千葉中央駅東口より徒歩約10分、JR千葉駅東口より徒歩15分、
電話番号043-221-2311
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します