終了した展覧会・イベントです
[画像: サルバドール・ダリ 《姿の見えない眠る人、馬、獅子》 1930年 ポーラ美術館蔵]

「シュルレアリスムと絵画 - ダリ、エルンストと日本の『シュール』 - 」

ポーラ美術館
終了しました

アーティスト

サルバドール・ダリ、マックス・エルンスト、古賀春江、三岸好太郎、瑛九、吉原治良、束芋, 成田亨
*4月5日(日)は、現在開催中の「シュルレアリスムと絵画」展最終日とさせて頂いておりましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、大変残念ではございますが、4月4日(土)・4月5日(日)を臨時休館と致します。これに伴いまして、企画展「シュルレアリスムと絵画」は4月3日(金)をもって閉幕とさせて頂きます。
*新型コロナウイルス感染症拡大の防止のため3月28日(土)・3月29日(日)を臨時休館とさせていただきます。

※本展示は臨時休館の影響で会期を縮小して掲載しております。
元会期: 2019年12月15日(日)〜2020年4月5日(日)

フランスの詩人アンドレ・ブルトンが中心となって推し進めた「シュルレアリスム」は、20世紀において最も大きな影響をおよぼした芸術運動です。彼らは理性を中心とする近代的な考え方を批判し、精神分析学の影響を受けて無意識の世界を探究することで「超現実」という新たなリアリティを追い求めたのです。やがてシュルレアリスムは詩や思想だけではなく絵画の分野にも拡大し、ドイツ出身の画家マックス・エルンスト(1891-1976)による実験的な作品に美しさを見いだしました。またスペインからこの運動に加わったサルバドール・ダリ(1904-1989)は「偏執狂的=批判的」方法という独自の理論にもとづいて絵画を制作し、美術だけではなくファッション界をも巻き込む大きな流行を作り出していきます。日本において1928年にブルトンが発表した『シュルレアリスムと絵画』は、瀧口修造(1903-1979)によって早くも1930年に日本語に翻訳され刊行されています。1930年代を通して「超現実主義」という訳語のもと最新の前衛美術のスタイルとして一大旋風を巻き起こします。しかしこうした広がりのなかでシュルレアリスムは、第二次世界大戦へと向かう時代の閉塞感と響き合い、しだいに現実離れした奇抜で幻想的な芸術として受け入れられていきました。
本展は、シュルレアリスム運動からどのようにシュルレアリスム絵画が生まれたのか、さらに日本における超現実主義への展開に焦点をあてる世界で初めての展覧会です。

スケジュール

2019年12月15日(日)〜2020年4月3日(金)

開館情報

時間
9:0017:00
備考
3月28日・29日は休館
入場料一般 1800円、65歳以上 1600円、大学生・高校生 1300円、中学生以下 無料、障害者手帳提示と付き添い1名 1000円
展覧会URLhttps://www.polamuseum.or.jp/exhibition/20191215s01/
会場ポーラ美術館
http://www.polamuseum.or.jp/
住所〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285
アクセス小田急線箱根湯本駅東口より箱根登山バス(桃源台線・ポーラ美術館行)40分「ポーラ美術館下車」、JR小田原駅東口より箱根登山バス(桃源台線・ポーラ美術館行)1時間「ポーラ美術館前」下車、箱根登山鉄道強羅駅より施設廻りバス(温生花園行き)「ポーラ美術館前」下車
電話番号0460-84-2111
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します