終了した展覧会・イベントです
[画像: Mungo Thomson, November 24, 1980 (Saturn), 2020, Enamel on low-iron mirror, poplar and aluminium, 188.0 x 142.0 x 6.0 cm]

マンゴ・トムソン 「Archives」

MAKI
終了しました

アーティスト

マンゴ・トムソン
このたび MAKI Gallery は、昨年に引き続きロサンゼルスを拠点として活動する作家、マンゴ・トムソンの個展を開催いたします。
昨年2019年、トムソンの日本初個展となった「Rods and Cones」は、同シリーズの作品を中心に展示され、多くの人を魅了しました。このシリーズは、彼のモチーフのひとつである安価なチラシ、なかでも目や視力に関する広告をとりあげ、それを1000倍に拡大したものです。この作品は、印刷物がじつはCMYK(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック)の4色のドットの集まりであり、私たちの網膜上の細胞、桿体(かんたい;Rods)と錐体(すいたい;Cones)によって、巧みに映像として組み立てられているというʻからくりʼを明らかにしています。ドットの大きさ、見る場所からの距離によって、像が結ばれたり結ばれなかったりするもどかしさを、視力向上を売り文句とする広告で味わう、こうした認識の逆転こそがトムソンの作品制作の底辺を流れる重要なコンセプトなのです。
2020年、本展覧会で私たちに投げかけられるのはʻ時間ʼに関する概念です。それを解くヒントは、昨年も大きな注目を浴びたTIMEミラーにあります。私たちの認識する時間は「見えないし、手に触れることもできない」、それは確かに常識的な見方でしょう。しかし作家は語ります。「鏡の中に映るものを毎日見て、時間があなたの顔にほどこしていることを毎日発見することにより、時間はその姿を明らかにするのです」。時間が私たちに与える変化(直接的に表現することを許されるのならʻ老化ʼ)、それこそが時間を可視化していることにほかならないことを、この作品は残酷にも告げています。TIMEミラーにはもうひとつのトリックがあります。雑誌『TIME』の表紙に取り上げられることは、社会的ステータスを確固なものとすることであり、自尊心を内外に誇示できる機会となります。そのために人は血のにじむ努力をし、多くの時間やお金を費やすことでしょう。しかし、雑誌『TIME』の表紙の一部を鏡に写したこの作品は、費やされる時間をいともなく簡単に超えて、私たちが虚栄心を満たすことを可能にしています。ところが人は老い、いつかは死を迎え、せっかく手にした虚栄心も無に帰する、まさに美術が長年扱ってきたテーマを、TIME ミラーは白日のもとにさらし、時間を軸とした価値観に思わぬところから光を当てるのです。本展覧会において日本で初めて紹介する作品「Stress Archive」にも注目してみましょう。モチーフとなっている Stress Toy(ストレストイ)は、握りしめてストレスを発散する職場にありふれたグッズです。いかにもストレス社会を象徴する安価なおもちゃを、百科事典のごとく整列させ、アクリル樹脂を流し込み固めると、まるで長い時間地層の中にあったように圧力がかかり、それらは変形していきます。作家はストレストイを、卓上に展開された都市空間、あるいは考古学の視点で集められた文化財としてʻArchive(記録保管)ʼしたのです。なんの変哲もないおもちゃが時間を経ることで、時代を象徴するかのような価値を与えられる......はかないʻ今ʼに、未来から視線を投げかけるこのシリーズにも、やはり時間に対する概念を見直す仕掛けが隠されています。
時間を流れのままに静視するTIME ミラーシリーズと、時間を未来に進めそこから今を見つめる「Stress Archive」シリーズ。本展覧会では、時間が逆向きに流れる作品を同じ場所で鑑賞することで、それぞれのシリーズの意図をより深い次元で感じ、作家マンゴ・トムソンの作品を多角的に理解できる機会となります。ぜひ多くの方にご高覧いただけますと幸いです。

スケジュール

2020年6月12日(金)〜2020年7月18日(土)

開館情報

時間
11:3019:00
休館日
月曜日、日曜日
展示期間以外は不定休
入場料無料
展覧会URLhttps://www.makigallery.com/exhibitions/2618/
会場MAKI
https://www.makigallery.com/ja/
住所〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-11-11
アクセス東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅A2出口より徒歩2分、東京メトロ千代田線・副都心線明治神宮前駅5番出口より徒歩6分、JR山手線原宿駅東口より徒歩10分
電話番号03-6434-7705
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します