終了した展覧会・イベントです
[画像: 河口龍夫 exhibition view "172800 Seconds" (1971 / galerie 16, Kyoto)]

河口龍夫 「1971年の172800秒から2021年の345600秒へ」

SNOW Contemporary
終了しました

アーティスト

河口龍夫
SNOW Contemporaryでは4月23日(金)から5月22日(土)まで、河口龍夫による個展「1971年の172800秒から2021年の345600秒へ」を開催いたします。

1971年11月23日、京都の galerie16 で「河口龍夫個展 172800 秒展」が開催されました。それは中原佑介がコミッショナーを務めた「第10回日本国際美術展(東京ビエンナーレ)」(1970年)において、潮の干満による海岸線の変化を定点観測した26点の写真作品《陸と海》を出品し、国際的にその才能に注目が集まり高い評価を受けた翌年の展覧会です。今から半世紀前の個展「172800 秒展」では、画廊空間の壁に設置された8ミリカメラと、床に置かれたテープレコーダーにより空間の撮影と録音を試み、個展終了後には記録されたフィルムとテープを鉛で封印しました。鑑賞すべきものが存在しないこの展覧会に、当時の鑑賞者の戸惑いが想像できますが、経過する「時間」や鑑賞者との「関係」など、思考の可能性や目に見えない事象を観客に意識させたこの展覧会を中原佑介は以下のように評しました。
「なにものかがある筈だということを想定し、そのなにものかが見当らなくて右往左往するとき、それは無為徒労の行為でしかないのだろうか」(河口龍夫個展 172800 秒展」リーフレットより抜粋)
本展では、1971年の「172800秒」を「再現」した2021年の「345600秒」を開催すると同時に、河口が当時封印したフィルムやテープとともに、そのフロッタージュ作品などを発表いたします。1971年の個展を今あらためて「再現」することについて、河口は以下のように述べています。
―――――
最初の段階では、「172800 秒展」の再現を考えていた。しかし、再現可能なすべての機材を整えたとしても、1971年の172800秒という時間そのものの再現は不可能である。当時制作した絵画や 彫刻であれば2021 年に見ることが可能である。しかし、この作品の成立に不可欠なものは物質ではなく時間そのものだからである。
時間は「時間の不可逆性」によって成立する。そのため展覧会の内容を1971年の「172800 秒展」から2021年の「345600秒展」とした所以である。
1971年に開催された「172800 秒展」は、あたかも「時のブーメラン」のように 50 年後の我々の手元に戻ってきた。2021 年に再度投げられた「時のブーメラン」は、矛盾するようであるが「時間の不可逆性」に逆らいながら、何処に飛んでゆくのであろうか。おそらくそこには私は存在しない。 はたして誰が受け止めるのであろうか。
封印された光景と音は、あたかも見ることが不可能な「時間の客体化」であったかのようである。 そして今再び我々は芸術における時間について、問い続けることになるのである。
時間よ、止まるなとつぶやきながら。
「1971年の172800秒から2021年の345600秒へ」(2021) カタログより抜粋』
―――――
50年前に開催した展覧会を「再現」する一方で、時間の本質について問いかける本展を通じ、コンセプチュアルアートの第一人者として美術界を牽引してきた河口龍夫の創作活動の核心と、本展によって立ち上がる現在性をご覧いただく貴重な機会となります。

スケジュール

2021年4月23日(金)〜2021年5月22日(土)

開館情報

時間
13:0019:00
休館日
月曜日、火曜日、日曜日、祝日
入場料無料
会場SNOW Contemporary
http://www.snowcontemporary.com/
住所〒106-0031 東京都港区西麻布2-13-12 早野ビル404
アクセス都営大江戸線・東京メトロ日比谷線六本木駅2番出口より徒歩8分、東京メトロ千代田線乃木坂駅5番出口より徒歩9分、東京メトロ日比谷線広尾駅4番出口より徒歩10分
電話番号03-6427-2511
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します