オン・サンデーズマンガ家としての活躍にとどまらず、DJまほうつかい名義での音楽活動、書籍の装丁やCDジャケットなどグラフィック・デザインの仕事、批評的マンガ家養成の場「ひらめき☆マンガ学校」、さらには執筆など多方面にわたる活躍で注目される西島大介。今年の4月に開催された「すべてがちょとずつ優しい世界」展では、アートにおけるオリジナルと複製についての考察を「限定された空間で、限定された観客に向けて」提示しました。その第2シーズンとなる本展では複製の芸術であるマンガ原稿から遡行することによって生まれた原初的制作物ともいうべきオリジナルのドローイング作品を展示。静かに発せられる小さな声を、より開かれた空間で、より研ぎすまされた態度で表明することを試みます。
会場: オン・サンデーズ(ワタリウム美術館内地下1階カフェ)
[関連イベント]
トーク 松井みどり(美術評論家) × 西島大介 「ちょっと優しい美術の夕べ」
日時: 9月14日 (土) 20:00〜22:00
参加費: 1500円 (要予約)
トーク+映画上映 山戸結希(映画監督) × 西島大介
日時: 10月10日(木) 20:00〜22:00
参加費: 1500円 (要予約)
トーク: しりあがり寿(漫画家・アーティスト) × 西島大介
10月18日(金)20:00〜22:00、参加費: 1500円 (要予約)
※詳細はオン・サンデーズまでお問い合わせください。
[画像: 展示風景 (撮影: 植本一子)]