東京画廊での舞踏パフォーマンスの様子
山口理一さんの個展『A Sense of de・tach・ment』のオープニングレセプションにて、舞踏家の金野泰史さんが写真作品に呼応する形でパフォーマンスを行いました。その様子のビデオです。
人気記事
Mame Kurogouchiデザイナーが長野県立美術館の制服をデザイン:初の展覧会も6月開催へ
美術館デジタル施策の成功例、閉店したIKEAをアートセンターに、完全デジタル作品が初のオークションなど:週刊・世界のアートニュース
村上隆が苦渋を乗り越え《お花の親子》に込めた思い:「気持ちを閉じたり開いたりさせるのが芸術家の仕事」
六本木アートナイトをオンラインで:スピンオフ・プロジェクト「RAN TV」が開催中
2021年注目の展覧会をピックアップ! マティス、KAWS、震災を振り返る展覧会など11選
2つの都市が僕にコラージュをさせる。Yabiku Henrique Yudiインタビュー
サプライチェーンからアートの多様性を広げる:TRiCERA 井口泰インタビュー
TABlog ライター
レポート:血が、汗が、涙がデザインできるか。石岡瑛子の世界初の大規模回顧展が東京都現代美術館で開催中
原子炉の中に薬草スチーム:下山芸術の森発電所美術館「栗林隆展」が伝えること
コメント