終了した展覧会・イベントです
[画像: 「江戸八景 隅田川の落雁」 渓斎英泉画 天保(1830-1844)頃]

「隅田川をめぐる文化と産業 - 浮世絵と写真でみる江戸・東京 - 」

たばこと塩の博物館
終了しました
徳川家康の江戸入府以来、隅田川流域は開発が進められ、その中でも浅草寺がある浅草や幕府の米蔵があった蔵前、そして明暦の大火をきっかけにかけられた両国橋周辺は、江戸の人々の生活・文化の拠点となっていきました。また隅田川は、江戸時代にはたばこや塩はもちろん、さまざまな物資を運ぶための運河として利用されていました。明治時代以降、その水運と水利がさらに活用され、近代軽工業の発祥の地となり、大蔵省専売局のたばこ工場も設立されました。本展覧会でこうした隅田川界隈の歴史を「たばこ」や「塩」との関係をまじえてご紹介します。

スケジュール

2016年1月5日(火)〜2016年3月21日(月)

開館情報

時間
10:0017:00
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
年末年始休館
備考
休館日: 毎週月曜日(ただし、1月11日と3月21日は開館)、 1月12日(火)
入場料一般・大学生 100円、高校生・中学生・小学生 50円、特別展により異なる場合あり
会場たばこと塩の博物館
https://www.tabashio.jp/
住所〒130-0003 東京都墨田区横川1-16-3
アクセス東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅正面口より徒歩8分、都営浅草線本所吾妻橋駅A2出口より徒歩10分、東京メトロ半蔵門線・都営浅草線・京成線・東武スカイツリーライン押上(スカイツリー前)駅B2出口より徒歩12分、JR総武線錦糸町駅北口より徒歩20分
電話番号03-3622-8801
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します