
ギメ・ルーム開設記念展 「驚異の小部屋」
インターメディアテク
「ファンタジック TARO」展
川崎市岡本太郎美術館
-
「美しいぼろ布 —都築響一が見たBORO」展
アミューズミュージアム
-
宮本三郎 「装飾性の展開」
世田谷美術館分館 宮本三郎記念美術館
-
「医家の風貌」展
インターメディアテク
-
「それを超えて美に参与する 福原信三の美学 Shinzo Fukuhara / ASSEMBLE, THE EUGENE Studio」展
資生堂ギャラリー
-
「ベルナール・ビュフェ再考 代表作から見るビュフェの半世紀」展
ベルナール・ビュフェ美術館
-
「瞬間瞬間に生きる -岡本太郎とジャズ- 」展
岡本太郎記念館
6日後終了 -
「第42回ストリートギャラリー」
丸ビル
-
森山大道 「RADIATION (color)」
Akio Nagasawa Gallery
-
清川泰次 「昭和の学生旅行」
清川泰次記念ギャラリー/区民ギャラリー
-
「民藝 MINGEI -Another Kind of Art展」
21_21 DESIGN SIGHT
6日後終了 -
「ケ・ブランリ・トウキョウ『未開の眼 - 擬人化に傾く造形思考』」展
インターメディアテク
-
「明治150年記念『日本を変えた千の技術博』」展
国立科学博物館
-
「色彩の写真家(たびびと) 前田真三 出合いの瞬間をもとめて」展
FUJIFILM SQUARE
-
「開館5周年記念展 美のスターたち - 光琳・若冲・北斎・汝窯など名品勢ぞろい -」
岡田美術館
-
「未来へのわが展望をみてほしい - 植物とわたし - 」展
草間彌生美術館
-
「MADE IN UMUT-東京大学コレクション」
インターメディアテク
-
「オープン・スペース 2018 イン・トランジション」
NTTインターコミュニケーション・センター
-
「ミュージアムコレクションⅢ - アフリカ現代美術コレクションのすべて - 」展
世田谷美術館
-
「Aurore de La Morinerie『Hommage à Alaïa』」
AKIO NAGASAWA GALLERY AOYAMA
5日後終了 -
「富士屋ホテルの営繕さん - 建築の守り人 - 」展
LIXIL ギャラリー1 & 2
5日後終了 -
三好耕三 「繭 MAYU」
PGI
5日後終了 -
李晶玉 + 鄭梨愛 「35th parallel north」
小金井アートスポット シャトー2F
5日後終了 -
宮島詠士 展
羽黒洞
5日後終了 -
片桐飛鳥 「光と今—Photon Superposition」
KANA KAWANISHI PHOTOGRAPHY
5日後終了 -
「レシプロコル・リライアンス(相互依存)」展
スカイザバスハウス
5日後終了 -
平野遼 「Emerging from the Void」
MASAHIRO MAKI GALLERY
5日後終了 -
「Gallery Show 2019」
POETIC SCAPE
5日後終了 -
「GROUP SHOW: 7 ARTISTS」
KOSAKU KANECHIKA
5日後終了 -
志村信裕 「Land」
YUKA TSURUNO GALLERY
5日後終了 -
「2019年1月展」
横田茂ギャラリー
4日後終了 -
田中昭史 「風景秩父Ⅱ」
ギャラリー冬青
5日後終了 -
hi-dutch 「yesterday . today . tomorrow」
Gallery Target
明日で終了 -
「TSCA Collection | Foresights and Flow」
Takuro Someya Contemporary Art
5日後終了 -
佐藤翠 「Bouquets」
渋谷ヒカリエ 8/ ART GALLERY
本日終了 -
「FROM WEST VOL.2」展
MASATAKA CONTEMPORARY
4日後終了
-
ジム・オコネル 「歌舞伎町」
新宿ゴールデン街
-
「オープン・スペース 2018 イン・トランジション」
NTTインターコミュニケーション・センター
-
「発掘された日本列島2018 新発見考古速報」
川崎市市民ミュージアム
2019年01月08日 〜 2019年02月17日 -
「田沼武能写真展 東京わが残像 1948-1964」
世田谷美術館
-
「THE READING ROOM FOR PROVOKE」
POST / limArt
-
ヒュー・スコット=ダグラス 「Thank You Thank You Thank You Thank You Thank You Thank You」
BLUM & POE
-
草野庸子 「彼方へ」
dessin | デッサン
2019年02月01日 〜 2019年02月17日 -
「新素材研究所・ - 新素材 × 旧素材 -」
建築倉庫ミュージアム
-
「第11回恵比寿映像祭 トランスポジション 変わる術」
東京都写真美術館
6日後終了 -
やましたみか + ベロニカ都登「YAMANYCA」
The Artcomplex Center of Tokyo
6日後終了 -
築地仁 「母型都市」
タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム
-
ソフィ・カル 「Parce que(なぜなら)」
ギャラリー小柳
-
ケネス・アンガー 「アイコニック・メモリ」
スクールデレック芸術社会学研究所
-
「クマのプーさん展」
Bunkamura ザ・ミュージアム
-
「コレクションの<現在(いま)> - 絵画・彫刻・版画 + 特集展示 鈴木省三の絵画」
目黒区美術館
-
「『ソフィ カル ─ 限局性激痛』原美術館コレクションより」
原美術館(東京)
-
陳春祿 「収蔵童年」
銀座ニコンサロン(ニコンプラザ内)
明日で終了
-
「オープン・スペース 2018 イン・トランジション」
NTTインターコミュニケーション・センター
-
「世界のブックデザイン2017-18」展
P&P ギャラリー
-
ポーラ・シェア 「Serious Play」
ギンザ・グラフィック・ギャラリー
-
田名網敬一 「Tanaami x adidas Orijinals」
NANZUKA
-
「世界のクリエイティブがやってきた!」展
アドミュージアム東京
-
ペドロ・ネコイ 「MUNDOS・世界」
OVER THE BORDER
-
「TOLUCA ÉDITIONS 12TITLES」
The Mass
-
「イサム・ノグチと長谷川三郎 - 変わるものと変わらざるもの」
横浜美術館
-
「THE READING ROOM FOR PROVOKE」
POST / limArt
-
「生誕110周年 野口久光 シネマ・グラフィックス」展
横須賀美術館
-
「クリエイター100人からの年賀状」展 vol.14
見本帖本店
-
水越智美 「Pools on Asphalt」
museum shop T
6日後終了 -
「1968年 激動の時代の芸術」展
静岡県立美術館
-
羽田野麻吏 「書物のみる夢」
LIBRAIRIE6 /シス書店
5日後終了 -
「紙の美術 其の一」展
北井画廊
5日後終了 -
「グラフィックデザイン展『あさ』」
Gallery 5610
明日で終了 -
「クマのプーさん展」
Bunkamura ザ・ミュージアム
TABlog
-
人間らしさをどのように表現するのか。横浜ダンスコレクション2019
ダンスの枠組みを拡げていく横浜ダンスコレクション2019オープニング公演レビュー。当日券もあり
by oboko
-
「ロエベ クラフト プライズ2019」ファイナリスト発表!
今年は東京・赤坂の草月会館にて作品展示
by Art Beat News
-
ソフィ・カルの映像作品が渋谷スクランブル交差点をジャック!
ソフィ・カル《Voir la mer(海を見る)》が2月9日まで毎日夜0時〜1時まで放映、ビズリーチが協賛
by Xin Tahara