終了した展覧会・イベントです

平井有太 「ビオクラシー - BIOCRACY - 」

キタコレビル
終了しました

アーティスト

平井有太
本展は、Chim↑Pomのキュレーションによるものです。平井有太は、1975年東京生まれ。ヒップホップとアートに影響を受けて、ニューヨークの School of Visual Arts卒業後、2001年に帰国しました。帰国後、日米のアートシーンと当時の自分の表現に疑問を持ち、美術作家としての活動を停止。以降、「有太マン」名義でのフリーライター業務を活動の軸としました。2012年からは福島県に移住。「人生はアートだ」という自身の芸術的志向性に一貫して、原発事故後の福島県の取材に専念(2012、15、16年「3.11」週刊文春グラビア特集など)しながら、農地の放射線量を測り続けるなど多岐にわたる活動を展開しました。
本展のタイトル「BIOCRACY(ビオクラシー)」は、そんな平井の集大成ともいえる同名の著作(SEEDS出版、2016) からきています。政治家や文化人、活動家から2011年3月11日生まれの子供たちまで、総勢36名にも及ぶインタビューからなる本著は、それらを通し、3.11以降の社会を抜本的に問い直す内容となっています。それを象徴する一言として、「『BIO』とは『生』であり、『‐CRACY』は『支配』や『政治体制』を意味する。つまり『ビオクラシー』は、そのまま訳せば『生命主義』。それは、命より経済を重んじて戦争の原因にもなる資本主義はもちろん、現状の『デモクラシー』=『民主主義』の先にあるものだ。そもそも、人間などは地球上であらゆる生命と共存させていただいているのに、『民』が『主』とは、どれだけおこがましい態度なのか。」と平井は述べています。

また平井は、それら人々との関わりや会話、インタビュー自体を、『socialscape(ソーシャルスケープ )』と名付け、社会活動におけるひとつの実践手段と位置づけてます。本展の作品群も同様に「全ては再生/持続可能」、「生活が前衛」という展覧会のテーマのもと、多くの実践者とのコラボレーションや関わりの中で制作されました。再生可能エネルギーの生産者と消費者を、顔が見える形で結びつける電力会社「みんな電力」。会場の「電力ネーミングライツ(世界初!)」を購入(コレクション)したアディダス。ローカル発電会社・会津電力を主催する老舗酒蔵。ボブ・マーリーのプロデューサーでもあるレゲエの生ける伝説……など、その顔ぶれはバラエティにとんだ実にユニークなものであり、登場人物の多さから、はたしてこれらの展示物は誰の作品なのか、平井の個展なのかキュレーション展なのか……など、美術への既成概念を問うものになるでしょう。しかしそもそもインタビュアーとして培ってきた他人への興味に基づく「ソーシャルスケープ」は、ライター活動も選挙活動も人生を彩る社会活動は全て「アート」と捉えて生きてきた平井にとっての、実は最もベーシックな芸術手段であり、にも関わらずその活動とアートシーンがこれまで接点を持ってこなかった時点で、平井はすでに「アートとは何か」という問いを投げ続けてきたとも言えるのではないでしょうか。アートを人生に拡張し、あらゆる現場や人々との関わりから現代社会を描き出してきた平井有太。福島を通じて「民」から「命」へと歩み出す人々の実践の数々に、「ビオクラシー」の一歩を宣言します。
会場:Garter

スケジュール

2016年11月22日(火)〜2016年12月24日(土)

開館情報

休館日
イベントにより異なる
備考
開廊時間: 15:00~20:00、毎週月曜日・12月2日~12月4日は休廊

オープニングパーティー 2016年11月22日(火) 18:00 から 22:00 まで

入場料無料
展覧会URLhttp://chimpom.jp/artistrunspace/
会場キタコレビル
住所〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3-4-13
アクセスJR中央線高円寺駅北口より徒歩4分
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します