終了した展覧会・イベントです

「盛り場 両国 - 江戸庶民の行動文化 -」展

江戸東京博物館
終了しました
両国という地域は、浅草と一、二を争うほどの賑わいをみせた江戸有数の盛り場でした。両国橋東西の広小路には、水茶屋、床見世、芝居小屋などが建ち並び、回向院では諸国の寺社による出開帳が頻繁におこなわれました。また、夏になれば、川開きとともに花火が打ち上げられ、夕涼みや船遊びなどの納涼地として多くの人々が訪れました。このほかにも相撲の興行などが回向院境内でおこなわれたりもしました。本展では、両国という地域が盛り場として発展する姿を概観しつつ、その賑わいの様子のみならず、盛り場・両国の持つさまざまな特色について紹介します。
会場: 江戸東京博物館 常設展示室5階 第2企画展示室

[関連イベント]
ミュージアムトーク(当日受付)
担当学芸員によるみどころ解説を行います。
日時: 5月3日(金)、10日(金) 16:00から30分程度
集合場所: 常設展示室5階、日本橋下

えどはくカルチャー(事前申し込み)
両国回向院と開帳
講師: 石山秀和(立正大学准教授)
日時: 5月13日(月) 14:00~15:30
会場: 江戸東京博物館、1階ホール
定員: 200名
講座コード: 6
受講料: 1000円
申込締切: 4月24日(水)

※関連イベントの詳細は公式ホームページからご確認ください。

スケジュール

2013年4月16日(火)〜2013年5月26日(日)

開館情報

時間
9:3017:30
土曜日は19:30まで
休館日
月曜日
月曜日祝日の場合は開館し翌日火曜日休館
両国国技館で大相撲本場所開催中は開館
年末年始休館
備考
4月22日(月)、5月7日(火)は休館
入場料[常設展] 一般 600円、大学生480円、65歳以上・高校生・中学生 300円、都内在住の中学生・小学生以下・障害者手帳提示と付き添い2名 無料、特別展はイベントにより異なる
展覧会URLhttp://www.edo-tokyo-museum.or.jp/exhibition/project/2013/4/index.html
会場江戸東京博物館
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/
住所〒130-0015 東京都墨田区横網1−4−1
アクセスJR総武線両国駅西口より徒歩3分、都営大江戸線両国駅A3・A4出口より徒歩1分
電話番号03-3626-9974
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します