終了した展覧会・イベントです
[画像: 若林奮 「UNTITLED」(1957) 石 17x13x25cm]

「スサノヲの到来 - いのち、いかり、いのり - 」展

DIC川村記念美術館
終了しました

アーティスト

赤木仁、岡本太郎、黒川弘毅、佐々木誠、若林奮
人間は太古より自然に向き合う生活の中から豊かな精神を育んできました。自然や神話に関する精神は芸術の分野でも重要なテーマとなっています。日本人は古来自然と密接に関わってきましたが、古事記や日本書紀をひもとくとき、人と自然の関係の象徴として見いだされるのがスサノヲです。スサノヲには、荒ぶる神としてのイメージがありますが、同時に、和歌の始祖として繊細な美意識をあわせ持ち、既存のものを原点にもどし新たな文化を創造する神でもあります。そして、物事の本質を気づかせる喚起力、事態を反転する起爆力、芸術家にインスピレーションを与える力によって、時代の変革期に重要な示唆をわれわれに与えてきました。本展はスサノヲ的な表象をたどることで、自然や、知性を超えたものと、人間とのあいだの精神の深層をあらためて見つめ、現在における芸術のあり方を捉え直そうとするものです。展示では、縄文土器にはじまり、神像などの歴史的資料や、芭蕉、円空など文学や芸能に関わる資料、平田篤胤、田中正造、南方熊楠、折口信夫らの探求(異界・妖怪研究の絵図面、彩色植物標本、書など)、さらには岡本太郎、若林奮ほかスサノヲの精神を共有する現代の美術作品を一堂に紹介します。
出展作家: 平田篤胤、田中正造、南方熊楠、折口信夫、岡本太郎、若林奮ほか

スケジュール

2015年1月24日(土)〜2015年3月22日(日)

開館情報

時間
9:3017:00
休館日
月曜日
入場料一般 1300円、大学生・65歳以上 1100円、高校生・中学生・小学生 600円
会場DIC川村記念美術館
https://kawamura-museum.dic.co.jp/
住所〒285-8505 千葉県佐倉市坂戸631
アクセスJR佐倉駅・京成佐倉駅南口より無料送迎バス
電話番号050-5541-8600 (ハローダイヤル)
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します