「あら まほし - Art, anything to access a world - 」展
東京都渋谷公園通りギャラリー
このイベントは終了しました。
自分を取り巻く世界を判りやすく切り分けることで、身の周りのことを理解することに慣れすぎた私たちの日常で、心をざわつかせるものに接したときに、何が起こるのか。美は美のまま、醜は醜のまま、混沌は混沌のまま、そこにあるものとして、ただ、見つめ、その存在を感じることで、自らの世界を解きほぐす力は増大し、速度は加速するのではないでしょうか。何かの存在を意味する「あら」と、希求することを意味する「まほし」という二つの意味の間に、何かある/何もない空間を置いたタイトルの「あら まほし」は、「人が表現する」を詳らかにしようとするとき、表現することと生きることが肉薄した存在であり、本展覧会という空間-人が生きることについて感じる場-で起こるであろうそれぞれの心の動きを期待するものです。
[関連イベント]
1. トーク
日時: 11月18日(土) 14:00-16:00
出演: 大宮エリー、小林正人、久保田翠(認定NPO法人クリエイティブサポートレッツ代表)、水津哲(びわこ学園医療福祉センター野洲 粘土室担当)
2. シンポジウム コーディネート by クリエイティブサポートレッツ
『生きるとアート〜障害福祉の現場から文化を考える〜』
日時: 12月15日(金) 18:30-20:30
3. クロージング・トーク『人が表現する』
日時: 12月17日(日) 14:00-16:00
出演: 大宮エリー、小林正人、建畠晢(詩人・美術評論家)
※お申し込み方法は公式ホームページからご確認ください。
メディア
スケジュール
2017年11月09日 ~ 2017年12月17日