TOKYO ART BEAT
ホーム
展覧会・イベント
すべて
人気のイベント
エリアで探す
ジャンルで探す
条件で探す
タグで探す
美術館・ギャラリー
すべて
エリアで探す
カテゴリーで探す
条件で探す
ニュース・記事
記事Top
注目の記事
新着記事
ニュース
フォトレポート
インタビュー
インサイト
シリーズ
レビュー
TABからのお知らせ
ログイン
ブックマーク
行った
フォロー中
アカウント管理
日本語
English
…
展覧会情報の掲載
広告の掲載
ホーム
/
展覧会・イベント
/
金親敦 展
[画像: 金親敦《Avatar#109》 2022年]
金親敦 展
川越市立美術館
12月17日終了
SHARE
アーティスト
金親敦
金親敦(かねおやあつし・1989- )は毛糸を編んで立体作品を制作している美術家です。金親は横浜美術大学クラフトデザインコースを卒業後、編む立体作品を制作して作家活動をしています。国内にとどまらず、韓国などでも作品を発表しています。
本展ではAvatar(アバター)シリーズを展示します。Avatarとはゲームやネットなどの仮想空間内における自身の分身を表す言葉で、語源はサンスクリット語の「avataara」(アヴァターラ)の「化身」という意味に由来します。金親はアニミズムをメインテーマとして、目に見えない存在が形を持って姿を現す、顕現させるイメージで制作しています。
AD
スケジュール
開催中
2023年9月21日(木)~2023年12月17日(日)
あと83日
開館情報
時間
9:00 〜 17:00
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
入場料
無料
会場
川越市立美術館
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/artmuseum/
住所
〒350-0053 埼玉県川越市郭町2-30-1
地図アプリで見る
アクセス
東武東上線・JR埼京線川越駅東口7番のりば、または西武新宿線本川越駅より東武バス「川越運動公園 / 埼玉医大 / 上尾駅西口」ゆき「川越市役所前」下車徒歩5分
電話番号
049-228-8080
#彫刻・立体
一覧へ戻る
SHARE
AD
AD
...