TOKYO ART BEAT
ホーム
展覧会・イベント
すべて
人気のイベント
エリアで探す
ジャンルで探す
条件で探す
タグで探す
美術館・ギャラリー
すべて
エリアで探す
カテゴリーで探す
条件で探す
ニュース・記事
記事Top
注目の記事
新着記事
ニュース
フォトレポート
インタビュー
インサイト
シリーズ
レビュー
TABからのお知らせ
ログイン
ブックマーク
行った
フォロー中
アカウント管理
日本語
English
…
展覧会情報の掲載
広告の掲載
ホーム
/
展覧会・イベント
/
「美人画にどきっ! - 美女たちには愛される理由があった - 」
[画像: 伊藤小坡《青楓》 昭和20-26年(1945-51)頃 前期展示]
[画像: 上村松園《紅葉可里図》 大正3年(1914)頃 前期展示]
[画像: 鏑木清方《洋燈》昭和22年(1947) 後期展示]
[画像: 新収蔵品 菊池契月《薫風》 後期展示]
「美人画にどきっ! - 美女たちには愛される理由があった - 」
名都美術館
終了しました
SHARE
アーティスト
伊藤小坡、上村松園、鏑木清方、菊池契月 他
江戸時代から昭和初期において隆盛を極めた美人画は、気品高く清澄で、時に見る者をどきりとさせる色香を醸し、多様な表情によって我々を魅了します。文化や生活スタイルなど時代が大きく変化しても、なぜ近代の美人画がこれほど支持されるのか。当館選りすぐりの美人画作品を通して、人気の理由に迫ります。
前期: 6月6日(火)~7月2日(日)
後期: 7月4日(火)~8月6日(日)
※前後期で全ての作品が入れ替わります。
AD
スケジュール
2023年6月6日(火)~2023年8月6日(日)
開館情報
時間
10:00 〜 17:00
休館日
月曜日
7月17日は開館
7月18日は休館
入場料
一般 700円、大学生・高校生 400円、中学生以下 無料
会場
名都美術館
http://www.meito.hayatele.co.jp
住所
〒480-1116 愛知県長久手市杁ケ池301
地図アプリで見る
アクセス
東部丘陵線(リニモ)杁ヶ池公園駅2番出口より徒歩5分
電話番号
0561-62-8884
#日本画・浮世絵
一覧へ戻る
SHARE
AD
AD
...