TOKYO ART BEAT
ホーム
展覧会・イベント
すべて
人気のイベント
エリアで探す
ジャンルで探す
条件で探す
タグで探す
美術館・ギャラリー
すべて
エリアで探す
カテゴリーで探す
条件で探す
ニュース・記事
記事Top
注目の記事
新着記事
ニュース
フォトレポート
インタビュー
インサイト
シリーズ
レビュー
TABからのお知らせ
ログイン
ブックマーク
行った
フォロー中
アカウント管理
日本語
English
…
展覧会情報の掲載
広告の掲載
ホーム
/
展覧会・イベント
/
「Instead of a result, a process」
[画像: Lee Chounhwan, Light + Grain #73, Mixed media on canvas, 116.8 X 91.0 cm, 2023]
[画像: Lee Chounhwan, Light + Grain #2280, Mixed Media and Korean paper on canvas, 80.3 x 116.8 cm, 2023]
[画像: Hong Soun, Wildfires, Oil on canvas, 194 x 259 cm, 2022]
[画像: Hong Seongjoon, Study layers 74, Acrylic on canvas, 118 x 92 cm, 2023]
[画像: Phee Jongwon, Untitled_The Black Path CLXXXI, Mixed Media on Canvas, 130.3 x 162.2 cm, 2023]
「Instead of a result, a process」
M5 Gallery
終了しました
SHARE
アーティスト
イ・チュンファン、ホン・スン、ホン・ソンジュン、ピ・ジョンウォン
SEOJUNG ARTとM5 Galleryは、2023年6月14日よりM5 Galleryにてグループ展「Instead of a result, a process」を開催します。イ・チュンファン、ホン・スン、ホン・ソンジュン、ピ・ジョンウォンという世代を超えた4人の韓国人アーティストをフィーチャーした本展は、アーティストが探求する主題と、それが絵画や彫刻の表現にどのように影響を与え、決定し、変化させるかという根源的関係を掘り下げていきます。
歴史的に見ると韓国美術において、ジェスチャーとメソッドの役割は、芸術的実践において重要な位置を占めています。それらは、筆がキャンバスに触れたり、手が彫刻を成形したり組み立てたりするその瞬間に融合し、制作そのものが幅広い意味で作品の主題のインデックスとなるのです。この過程は、4人のアーティストを理解するための注目点であり、彼らは独自のスタイルで、それらジェスチャーとメソッドが表現するセマンティック・フィールド(意味領域)との対話を何度も繰り返しているのです。
本展は、ジャック・ラカンの精神分析をもとに、アート作品が「現実界」「象徴界」「想像界」の領域を同時に伝達する能力をもつことを考察し、身振り手振りを通して、アーティストの複雑な世界観が、抽象化、変容、昇華、蓄積、統合といった様々な過程を経て顕在化していく様が描き出されることを目的としています。
AD
スケジュール
2023年6月14日(水)~2023年6月20日(火)
開館情報
時間
12:00 〜 19:00
休館日
日曜日、月曜日、祝日
入場料
無料
会場
M5 Gallery
https://www.instagram.com/m5.gallery
住所
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル 1F
地図アプリで見る
アクセス
東京メトロ有楽町線有楽町駅D2出口より直結、JR山手線・京浜東北線有楽町駅中央西口より徒歩1分、都営三田線日比谷駅B1出口より徒歩2分、東京メトロ日比谷線・千代田線日比谷駅A3出口より徒歩2分
#絵画・平面
一覧へ戻る
SHARE
AD
AD
...