[画像: ヴィルヘルム・サスナル「Untitled」2022, oil on canvas, 228.6 × 302.3 cm, © Wilhelm Sasnal, courtesy Sadie Coles HQ, London]
[画像: オスカー・ニーマイヤー「Rio rocking chaise longue」1977–78 © AUTVIS, Sao Paulo & JASPAR, Tokyo 2023 E5293]
[画像: ジャデ・ファドジュティミ「Undeparted thoughts」2022 © Jadé Fadojutimi. Courtesy of the artist and Taka Ishii Gallery / Photo: Eva Herzog]
[画像: 加藤泉「Untitled」2019 © 2019 Izumi Kato, Photographer: Ringo Cheung, Courtesy of the Artist and Perrotin]
[画像: 掛井五郎「プロフィール」1990 © Goro Kakei Foundation. Courtesy of Taka Ishii Gallery / Photo: Kenji Takahashi

「TAKEUCHI COLLECTION「心のレンズ」展」

WHAT MUSEUM
あと4日で開催

アーティスト

フランシス・アリス、上田勇児、トレイシー・エミン、大久保紗也、大山エンリコイサム、岡﨑乾二郎、神楽岡久美、掛井五郎、加藤泉、イヴ・クライン、アルベルト・ジャコメッティ、パブロ・ピカソ、元永定正、山口歴、リー・キット、ゲルハルト・リヒター、スターリング・ルビー
寺田倉庫株式会社が運営する現代アートのコレクターズミュージアム「WHAT MUSEUM(ワットミュージアム)」は、2023年9月30日(土)から 2024年2月25日(日)まで TAKEUCHI COLLECTION「心のレンズ」展を開催いたします。本展では、IT分野で活躍する竹内真氏のコレクションより、国内外のアーティストによる現代アート約33点と、ル・コルビュジエやピエール・ジャンヌレなどがデザインした家具約34点を展示します。
TAKEUCHI COLLECTION は、IT分野で活躍されている竹内真氏(ビジョナル株式会社取締役 CTO)が約5年前から収集を始めた現代アートと家具のコレクションです。イヴ・クライン、ゲルハルト・リヒターといった時代を代表する作家から、ヴィルヘルム・サスナル、ジャデ・ファドジュティミ、加藤泉、大山エンリコイサムなど、現在注目を集める作家の作品を家具とともに幅広く収集し、急成長しているコレクションの一つです。
本展では、コレクションのきっかけとなったパブロ・ピカソの作品から、イヴ・クラインやゲルハルト・リヒターといった時代を代表する作家や、竹内氏が近年魅力を感じている抽象画の作品を中心に約33点を展示します。また、近代建築の巨匠の一人ル・コルビュジエらがデザインした家具も紹介し、竹内氏が日頃から家具とともにアート作品を展示して楽しんでいることから、実際にシャルロット・ペリアンの椅子に座りながらアート作品をゆっくり鑑賞できる空間も演出しています。さらにピエール・ジャンヌレがデザインした椅子約20脚を使用したインスタレーションでは、その個体がもつ特徴を多角的な視点から堪能できます。

スケジュール

2023年9月30日(土)~2024年2月25日(日)

開館情報

時間
11:0018:00
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
展示替期間・年末年始休館
※事前予約制
入場料[オンラインチケット] 一般 1500円、大学生・専門学生 800円、高校生以下 無料
展覧会URLhttps://what.warehouseofart.org/exhibitions/takeuchi-collection/
会場WHAT MUSEUM
https://what.warehouseofart.org/
住所〒140-0002 東京都品川区東品川2-6-10
アクセス東京モノレール天王洲アイル駅より徒歩3分、りんかい線天王洲アイル駅より徒歩2分、JR品川駅港南口1番乗り場より都営バス(大田市場行き、品98)「新東海橋」下車徒歩1分