ニュース・記事

注目の記事

【書評】再演と密漁:小森真樹編著『美大じゃない大学で美術展をつくる|vol.1 藤井光〈日本の戦争美術 1946〉展を再演する』(評:北村紗衣)

2025年3月25日

スタジオジブリの名場面が立体造型で蘇る。「ジブリの立体造型物展」が東京・天王洲で開催。宮﨑駿の短編上映も

2025年3月25日

90年間の現代美術を9つの部屋で辿る。東京都現代美術館の開館30周年記念、「MOTコレクション 9つのプロフィール 1935→2025」が4月開催へ

2025年3月21日

「ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠」展、5月に三菱一号館美術館で開催。印象派とポスト印象派を代表する名画約50点が一堂に会する

2025年3月21日

クレジットカード支払いで美術館を応援。国立美術館など3法人とコラボした「ミュージアム エポスカード」が誕生

2025年3月21日

全面侵攻から3年、ウクライナのアーティストはいま[後編]:ダナ・カヴェリナ/ユーリー・レイデルマン、現代作家が伝える戦争、トラウマ、生と死

2025年3月21日

「マティスガーデン」が二子玉川に。ユニクロとアンリ・マティスのコラボレーションで玉川高島屋のアトリウムに誕生

2025年3月21日

9月開催「Tokyo Gendai」がプログラムを発表! 新進アーティストを支援するアワード、伝統工芸技術を用いる女性作家に焦点を当てる展示など

2025年3月19日

ル・コルビュジエら20世紀建築家が追求した理想の住まい。「リビング・モダニティ」が六本木・国立新美術館で開幕

2025年3月19日

歴代人気キャラクターが勢揃い!ゲーム制作の裏側に迫る「大カプコン展」(大阪中之島美術館)の見どころを紹介

2025年3月19日

全面侵攻から3年、ウクライナのアーティストはいま[前編]:瀬戸内国際芸術祭2025に参加、ニキータ・カダンが示す戦争と芸術

2025年3月18日

『デススト』小島秀夫と映画監督ニコラス・ウィンディング・レフンのコラボレーション展「SATELLITES」が、プラダ 青山で4月開催

2025年3月18日

東京国立博物館で「浮世絵現代」が4月開催。水木しげる、草間彌生、加藤泉、KYNEら、総勢85名のアーティストが木版画に挑む

2025年3月18日

ヴィム・ヴェンダースの幻の傑作『ドリーム・アイランド』の復刻プロジェクトが始動。クラウドファンディングを5月15日まで実施中

2025年3月17日

浮世絵5大スターの競演。上野の森美術館で「五大浮世絵師展 歌麿 写楽 北斎 広重 国芳」が5月開催へ

2025年3月14日

映画『ウィキッド ふたりの魔女』レビュー。『オズの魔法使い』から辿る魔女表象の歴史と、忘れられた女性参政権運動の先駆者の影響(評:円香)

2025年3月14日

東京国立博物館で 「イマーシブシアター 新ジャポニズム」が3月開催! 高精細映像で縄文から浮世絵まで日本文化を体感 

2025年3月14日

映画『Broken Rage』の「笑えなさ」。北野武/ビートたけしの対立と分離(文:西村紗知)

2025年3月13日

...