公開日:2024年2月19日

3⽉23⽇からアート作品展⽰がスタートする「百年後芸術祭-内房総アートフェス-」 。アート「LIFE ART」と⾳楽「LIVE ART」の詳細が発表へ!

⼩林武史総合プロデューサー、北川フラムアートディレクター、内房総5市市⻑等、佐倉市、⼭武市、栄町、参加アーティストのSIDE COREの⾼須咲恵などが登壇。

フォトセッション Photo by Osamu Nakamura

3⽉23⽇からのアート作品展⽰に先⽴ち、「百年後芸術祭-内房総アートフェス-」の企画発表会が、POTLUCK YAESUにて2⽉9⽇に開催された。百年後芸術祭は市原市、⽊更津市、君津市、袖ケ浦市、富津市の内房総5市で、千葉県誕⽣150周年記念事業の⼀環として2023年9⽉より開催されている。

プレゼンテーションの様子 Photo by Osamu Nakamura

イベントの大テーマは「環境と欲望」。アート部門「LIFE ART」と 音楽部門「LIVE ART」を両軸として展開していく。「LIFE ART」は、市原市の「いちはらアート×ミックス」で総合ディレクターを務めた北川フラムが担当し、⼈々の⽣活に根ざした地域の営みに美を見いだしたアートを展開する。総勢約80組ほどのアーティストが参加し、絵画や彫刻、映像、インスタレーションなど様々な手法を用いた作品が、内房総5市を舞台に展示される。

北川フラムアートディレクター Photo by Osamu Nakamura
SIDE CORE 高須咲恵 Photo by Osamu Nakamura

⼀⽅の「LIVE ART」は、⼩林武史総合プロデューサーが担当。「通底縁劇・通底⾳劇」と題して、アイナ・ジ・エンド、櫻井和寿、スガ シカオ、宮本浩次らと⼩林武史プロデュースによるスペシャルライブを4つの会場(富津公園ジャンボプール、クルックフィールズ、君津市⺠⽂化ホール、袖ケ浦市⺠会館)にて、それぞれ4日間開催される。4⽉20⽇〜5月12日にかけてそれぞれにコンサートタイトルが付けられ、瞬間瞬間に⽣み出されるライブパフォーマンスを中⼼に、通常の音楽ライブとは異なる次元の様々なアート的表現を展開していく。チケット料⾦や販売⽇は、2⽉20⽇からにオフィシャルサイトなどで発表予定。

小林武史総合プロデューサー Photo by Osamu Nakamura

ほかにも、内房総5市の素材を⽣かした⾷メニューを提供するクルックフィールズの⼭名シェフによるトークセッションなども行われた。

クルックフィールズ 山名シェフ Photo by Osamu Nakamura

百年後芸術祭〜環境と欲望〜内房総アートフェス
会期:3月23日〜5月26日
※火・水曜日定休(4月30日・5月1日は除く。一部施設は通常営業)(全49日)
開催時間:10時~17時
※作品によって公開日・公開時間が異なる場合あり
会場:内房総5市 (市原市・木更津市・君津市・袖ケ浦市・富津市)
総合プロデューサー:小林武史
アートディレクター:北川フラム

<通底縁劇・通底⾳劇 開催概要>
「不思議な愛な富津岬」
日程:4⽉6⽇
会場:富津公園ジャンボプール(予定)
出演:アイナ・ジ・エンド東京QQQ(アオイヤマダかんばらけんたKily shakleyKUMI⾼村⽉ちびもえこ平位蛙MONDO⼭⽥ホアニータ)⼩林武史&スペシャルバンド
⾐装:ひびのこづえ

「super folklore(スーパーフォークロア)」
日程:4⽉20⽇、21⽇
会場:クルックフィールズ(⽊更津)出演:櫻井和寿スガ シカオButterfly Studio(guest vocal:Hana Hopedancer:KUMI/ ⾼村⽉)dance:浅沼圭
⼩林武史(Key)FUYU(Dr)須藤優(Ba)名越由貴夫(Gt)沖 祥⼦(Vl)

「dawn song(ドーンソング)」
日程:5⽉4日、5⽇
会場:君津市⺠⽂化ホール
出演:宮本浩次落花⽣ズ(ヤマグチヒロコ、加藤哉⼦)dance:浅沼圭⼩林武史(Key)⽟⽥豊夢(Dr)須藤優(Ba)名越由貴夫(Gt)ミニマルエンジン(四家卯⼤(Vc)、⽵内理恵(Sax))

「茶の間ユニバース」
日程:5⽉12⽇
会場:袖ケ浦市⺠会館
出演:荻野⽬洋⼦MOROHA落花⽣ズ(ヤマグチヒロコ、加藤哉⼦) and more

⼩林武史&スペシャルバンド
トータルプロデュース:⼩林武史
プロデュース:Butterfly Studio(*)

*様々な分野から集まったクリエイティブチーム https://en.butterfly-studio.jp

協⼒:ap bank

Art Beat News

Art Beat News

Art Beat Newsでは、アート・デザインにまつわる国内外の重要なニュースをお伝えしていきます。