Logo & illustration by Aya Takano GEISAI#22 公式Instagramより引用(https://www.instagram.com/p/CnRHI_byeWF/)
村上隆がInstagram上で「GEISAI#22」の開催を発表した。日程は2023年4月30日。公式での言及はまだないものの、会場は前回と同じく東京ビッグサイトと想定される。また、30歳以上の応募者を対象とした「GEISAI Classic」の開催も同時に発表された。
昨年8月21日に開催した「GEISAI#21」は、2014年以来8年ぶりの開催となったが、前回と同じく、今回も30歳未満の応募者が対象。審査員による審査を経て、受賞者には賞金と中野ブロードウェイ内にあるカイカイキキ運営のギャラリーでの展覧会開催の機会が与えられる。
これと同時に、30歳以上の応募者に限定した「GEISAI Classic」の開催も発表された。村上によると「既に30歳を超えた人々の展示の機会を作るのもロジックかなと思った次第です。審査員による審査はなく、ただその場で展示していただくだけではあります」とのこと。副賞などはないものの、多くの来場者や美術関係者の目に触れる機会になるのは間違いないだろう。ただし、こちらは「実験的な開催」とのことで今後も継続されるかは不明。
開催について、村上は以下のように述べている。
GEISAI#21を8年ぶりにやって思ったのは、僕らのような零細企業でも、金の続くウチは、若者のインキュベーションをするべきだ、と言うことでした。
(中略)
また、30歳以上でチャンスを掴みたい人へも門戸を開こうとも思いました。それがGEISAI Classicです。GEISAIは同人を募る公募展じゃないので、何度も何度も出てきて常連さんになって、その発表を目標にしてもらうようなイベントでもない気がするので、レターフォームで、審査させてもらって、参加の可否を決めたいと思います。と言うか、はじめての開催形式なので、全て実験です。やりながら詰めていきたいと思います。
僕らでしか出来ないデヴューの仕方、導き方があるので、今後も金と気力が続く限り、このイベント、やってみようと、考えてやることにしました。
ギャラリーや美術館での展示、公募展ばかりがチャンスではなく、SNSでの注目など様々なかたちでの表現活動が当たり前になるなかで、村上とGEISAIの次なる一手に期待したい。