Gallery NIW(ギャラリーニウ)植村真、黒川岳の東京藝術大学を卒業した2人による本展。「暗渠」をめぐる、インスタレーションやパフォーマンス作品の数々を展示します。作品を通して、都市開発などにより見えない形にされた川である「暗渠」の記憶や痕跡をたどり、そこにあったかもしれない楽園の存在を探し求めます。
[関連イベント]
オープニングイベント
展覧会初日に開催するオープニングイベントでは、地中に埋められた川、暗渠の上を歩いて辿り、その痕跡を探るツアーを開催。特製ガイドブックを手に、かつて神田川に流れ込んでいた川の跡を辿っていただき、ツアーの後は演出家の高山明氏をゲストにオープニングトークを行います。トークでは、今回出展する作品や制作のアプローチを出発点に、東京という都市における川、そして移りゆく社会のなかで人々が思い描いた楽園、パラダイスとはどのようなものなのか等々、今回の展示で扱う内容をさらに多角的な視点で捉えることを試みます。
日時: 8月19日(金)17:00~19:30(トークは18:30~)
会場: ギャラリーNIW(トーク会場はツアー執着地点の CO-MINKA国彩館)
講師: 植村真、黒川岳、ゲスト 高山明氏(演出家/東京芸術大学准教授)、聞き手 居原田遥
定員: 20名
参加費: 1500円(1ドリンク、特製ガイドブック付き)
※事前に予約が必要です。詳細は公式ホームページをご確認ください。