TOKYO ART BEAT
ホーム
展覧会・イベント
すべて
人気のイベント
エリアで探す
ジャンルで探す
条件で探す
タグで探す
美術館・ギャラリー
すべて
エリアで探す
カテゴリーで探す
条件で探す
ニュース・記事
記事Top
注目の記事
新着記事
ニュース
フォトレポート
インタビュー
インサイト
シリーズ
レビュー
TABからのお知らせ
ログイン
ブックマーク
行った
フォロー中
アカウント管理
日本語
English
…
展覧会情報の掲載
広告の掲載
ホーム
/
展覧会・イベント
/
「ストーリーはいつも不完全……」「色を想像する」 ライアン・ガンダーが選ぶ収蔵品展
「ストーリーはいつも不完全……」「色を想像する」 ライアン・ガンダーが選ぶ収蔵品展
東京オペラシティ アートギャラリー
終了しました
SHARE
アーティスト
ライアン・ガンダー、小山穂太郎、ミズ・テツオ、三宅一樹、白髪一雄 他
※東京オペラシティアートギャラリーは、安全のための措置を充分に講じたうえ、6月1日[火]より再開し、「ライアン・ガンダーが選ぶ収蔵品展」「project N 82 松田麗香」の会期最終日を6月20日[日]から6月24日[木]に延長します。また、6月中の月曜日(7日、14日、21日)はお客様の来館分散のため臨時開館といたします(会期中の休館日はございません)。
イギリスを拠点に活動し、国際的な注目を集めるライアン・ガンダーが東京オペラシティアートギャラリーの収蔵品展を手掛けます。イギリスのロックダウにより当初予定されていたガンダー自身の個展の開催延期を決めた際、ガンダーから「この状況で僕にできることはないだろうか」との申し出があり、当初上階で予定していた「ガンダーによる収蔵品展」を全館で開催します。本コレクションは故・寺田小太郎のプライベート・アイ・コレクションであり、ガンダーと寺田との一対一の会話ともいます。3階の「ストーリーはいつも不完全……」では薄明りの中、懐中電灯を持って作品を鑑賞していただきます。また4階の「色を想像する」では、モノトーンの作品を集め、壁一面上下左右に絵画をかけるサロンスタイルになっています。「見る」ということをこれ以上なく意識させるガンダーのキュレーションをお楽しみください。
会場: 3F ギャラリー1・2、4F ギャラリー3・4
AD
スケジュール
2021年4月17日(土)~2021年6月24日(木)
開館情報
時間
11:00 〜 19:00
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は開館し翌火曜日休館
年末年始休館
備考
5月3日は開館
入場料
一般 1000円、大学生・高校生 600円、中学生以下無料
展覧会URL
http://www.operacity.jp/ag/exh239/
会場
東京オペラシティ アートギャラリー
http://www.operacity.jp/ag/
住所
〒163-1403 東京都新宿区西新宿3-20-2
地図アプリで見る
アクセス
京王新線初台駅東口より徒歩3分、小田急小田原線参宮橋駅より徒歩11分、都営大江戸線西新宿五丁目駅A2出口より徒歩12分
電話番号
050-5541-8600
(ハローダイヤル)
#イラスト
#絵画・平面
#ドローイング
#日本画・浮世絵
#写真
#版画
#建築
#彫刻・立体
#インスタレーション
#プロダクトデザイン
#工芸・民藝
#陶芸・漆
一覧へ戻る
SHARE
AD
AD
...