終了した展覧会・イベントです

「昭和の日本画と洋画 松岡翁(1894-1989) 晩年の眼力」

松岡美術館
終了しました

アーティスト

烏頭尾精、入江正巳、中島千波、鎌倉秀雄、山本眞也、橋本龍美、小笠原光、信太金昌、濱田觀、今井信吾、大國章夫、村田省蔵、藤森兼明、北村真、清水聖策、平通武男
世界有数の長寿国、日本。いまや、人生100年設計といわれる時代になりました。何かを始めたり、新たな道を拓くことを、年齢というくくりでためらう時代ではなくなったのです。少し前の世代ですが、95年の生涯を全うした松岡清次郎(1894 明治27-1989平成元年)もコレクションを充実させたのは70代半ば以降でした。日展、院展をはじめとする多くの団体公募展に自ら足を運び、じっくり選んだ日本画、洋画。のちに大成された画家たちの、若き日の無垢な作品もお見逃しなく。

スケジュール

2023年10月24日(火)〜2024年2月11日(日)

開館情報

時間
10:0017:00
毎月第1金曜日は19:00まで
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
入場料一般 1200円、25歳以下 500円、高校生以下・障害者手帳提示 無料
展覧会URLhttps://www.matsuoka-museum.jp/contents/7580/
会場松岡美術館
https://www.matsuoka-museum.jp/
住所〒108-0071 東京都港区白金台5-12-6
アクセス都営三田線・東京メトロ南北線白金台駅1番出口より徒歩10分、JR山手線目黒駅東口より徒歩15分
電話番号03-5449-0251
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません