TOKYO ART BEAT
ホーム
展覧会・イベント
すべて
人気のイベント
エリアで探す
ジャンルで探す
条件で探す
タグで探す
美術館・ギャラリー
すべて
エリアで探す
カテゴリーで探す
条件で探す
ニュース・記事
記事Top
注目の記事
新着記事
ニュース
フォトレポート
インタビュー
インサイト
シリーズ
レビュー
TABからのお知らせ
ログイン
ブックマーク
行った
フォロー中
アカウント管理
日本語
English
…
展覧会情報の掲載
広告の掲載
ホーム
/
展覧会・イベント
/
林勇気 「君はいつだって世界の入り口を探していた」
林勇気 「君はいつだって世界の入り口を探していた」
クリエイティブセンター大阪
終了しました
SHARE
アーティスト
林勇気
おおさか創造千島財団は、映像作家・林勇気の過去最大規模の個展「君はいつだって世界の入り口を探していた」を2022年9月8日(木)から19日(月・祝)までクリエイティブセンター大阪(名村造船所大阪工場跡地)にて開催いたします。
林勇気は、1997年より自身で撮影した写真を用いた映像作品の制作を始め、国内外の美術展や映画祭に出品してきました。近年は兵庫県立美術館への作品収蔵、大阪中之島美術館の開館記念プロジェクトへの参加など注目を集めています。2020年には当財団が運営する北加賀屋のシェアスタジオSuper Studio Kitakagaya(SSK)に拠点を移し、制作に取り組んでいます。
本展覧会では、過去作品のほか、林にとって身近な場所となった北加賀屋での経験を題材とする新作映像5点を発表いたします。会場は、かつて「造船のまち」として栄えた北加賀屋を象徴する旧名村造船所大阪工場跡地です。日常生活で目にするオブジェクトを用いながらも、どこか異世界を感じさせる林の映像作品を通じて、一人のアーティストのまなざしと、北加賀屋というまちが紡いできた時間の重なり合いを感じとっていただければ幸いです。
[関連イベント]
林勇気の制作場所であるSuper Studio Kitakagaya(SSK)にて、ゲストを迎えたトークを行います。
日程:
9月10日(土) / 松谷容作(追手門学院大学 社会学部教授)
9月17日(土) / 小林公(兵庫県立美術館 学芸員)
9月18日(日) / 木坂葵(おおさか創造千島財団 事務局長)
時間: 18:30~19:30 ※予約不要、無料
会場: Super Studio Kitakagaya(SSK)
AD
スケジュール
2022年9月8日(木)~2022年9月19日(月)
開館情報
時間
12:00〜18:00
休館日
イベントにより異なる
備考
9月12日から14日は休場
入場料
無料
展覧会URL
https://chishima-foundation.com/projects/yukihayashi_exhibition
会場
クリエイティブセンター大阪
https://www.namura.cc/
住所
〒559-0011 大阪府大阪市住之江区北加賀屋4-1-55 名村造船所大阪工場跡地
地図アプリで見る
アクセス
地下鉄四つ橋線北加賀屋駅4番出口より徒歩8分
電話番号
06-4702-7085
#映像・映画
一覧へ戻る
SHARE
AD
AD
...